Home > 9月, 2010

2010.09.30

銀座フルティカ


銀座フルティカ
「La Antica Casa」(時代屋)で試食させていただいたミディトマト、「銀座フルティカ」です。
僕は、幼少の頃からトマトが大好きだし、青臭いのから熟したものまで何でも。
で、このトマトは、史上最高に甘いし、美味しいトマトです。畏るべし。
千葉県産なのに銀座(笑)でも、この甘さは今後のトマトを変えると思いますよ。
十分高価なので今はなかなか口に入らないけど、くだらん果物よりは、僕はこっちを選びます。
それぐらい素晴らしいトマトだと思います。

Ferrarelle入荷中


「La Antica Casa」(時代屋)では写真左のSOLEを飲んでいました。
最近、SOLEを頼むと必ずカズくんに「有料ですが」と云われます(笑)
SOLEは、良い発泡水で料理にも合います。飲み口もいいです。
でも飲み物としては、クイクイ飲めるけど、イマイチ頼りないのも事実です。
すると、シェフが写真右のフェッラレッレを出してくれました。
あるんかい!いつの間に仕入れたんでしょう。
有名な「ナポリを見てから死ね」ってフレーズは正しくは、こうです。
「ナポリを見てから郊外のリアルド村でフェッラレッレを飲んでから死ね」(嘘)
これは以前にも書きましたが超硬水です。飲みにくい人には飲みにくいです。
イタリアは加熱殺菌してもナチュラルと云える日本とは違って、殺菌処理が許されません。
ってことは、あくまで天然の水。
日本は水の国ですが、発泡水の旨さでは勝てんなぁと知らされる逸品です。
興味のある方は、ぜひ一度、お試しください。
→ Ferrarelle フェッラレッレ ガス入り 750ml

2010.09.29

ヴィテッロ・トンナート


土曜日に、11月の予約を入れに「La Antica Casa」(時代屋)に行ってきました。
ノヴェッロに想いを馳せて。
で、ピエモンテ風・黒豚のトンナート。トンナートって云うのは、ツナソースです。
ピエモンテでは、茹でた仔牛のモモ肉をスライスしたヴィテッロ・トンナートが、
アンティ・パストの定番らしいです。ケーパを効くし、とても美味しかったです。

これは、ブルスケッタ、いやクロスティーニだったでしょうか?


写真左は、あわび茸(学名はヒマラヤヒラタケ)が載ってます。うん、旨い。
どうやらエリンギとかに近いようです。加熱するとあわびに近い食感。
写真右は、ポルチーニ茸。泣く子も黙ると思います。そりゃ、旨い。

で、今年の初物、フレッシュポルチーニ。
かるく炙ってあるようです。
うん、秋は良いですね。ポルチーニが巡って来るだけで、秋はいいと思えます。
ま、冬は冬で、トリュフが。とか云うんですが(笑)

最後に、トロフィエのジェノベーゼ。リグーリア地方の代表的なパスタ料理です。
絶品です。旨い。もう今からこんなもん食ってていいんでしょうか?(答え:いいんです)
11月も楽しみです。

2010.09.28

悪気はなかったじゃ済まないのよ


アガサ・クリスティの生誕120年ってことで、NHKのBS2で「名探偵ポワロ」や
「ミス・マープル」やってます。今週で終わりかな?
今は「ミス・マープル3」やってますよ。放送日程は、こちら
かみさんが好きで観ていたのをつられて観てるうちに、はまってしまいました。
この頃の英国人って、優雅というかお洒落と云うかノンビリと云うか(笑)
それにしても、ミス・マープルの立ち振る舞いや落ち着きには、説得力があります。
初めて見た時からそう思ってましたが、その理由がさっき解りました。
(続きを読む…)

グアム土産


Jinさんよりいただきました。グアムのお土産。
ゼリーではありません。ソープです。見た目に食べれそうですが食べられません。
いつもすみません。ありがとうございました。

タムキチ2010年10月号


タムキチ2010年10月号
コンビニで見つけた時、あっ!と小さく声が出ました。
「あっ!ふぁーまー馬野」(笑)
今月号のタムキチには、「うぇる珈夢ライブvol.13」も載ってます。
そして、神楽の店「Million Miles from Home」が、気になる。

2010.09.27

ステーキ宮


敦賀に「ステーキ宮」が出来たので行ってみました。→「ステーキ宮
敦賀には以前「ステーキ1ワン」ってステキなお店があったのですが、余りにステキ過ぎて
市民に受け入れられず撤退してしまいました(笑) →「ステーキ1ワン
そんな訳で待望のステーキハウス系ファミレスです。
そして、栃木県では圧倒的な支持を受けてるらしい「宮のタレ」。
とりあえず「宮ロースステーキ」を頼んでみました。

・・・・・160gで1,180円なら、こんなもんやなぁ。確かに肉は柔らかいよ。
別に美味しい肉を使ってる訳じゃないから、こんなもんやろなぁ。
だからと云って、この店で高い肉を食べるのもどうかと思います。
「宮のタレ」もマズマズってところで、買って帰ろうとは思いませんでした。
写真右はペレットと云って、焼いた石みたいモノ。これで温度調節を。とのことでしたが、
温度調節じゃなくって、焼き加減調節みたいなもんです。切った肉の断面をこれに付けて
ジュっと更に焼くみたいな・・・要らんで、こんなもん(笑)
もし、次に行く機会があったら、ハンバーグを食べてみたいと思います。

2010.09.26

防災情報受信機


防災情報受信機(緊急告知機能付きFMラジオ)です。
月曜日に自宅に届きました。市から無料で貸与です。
どんだけ危険な地域に住んでいるのか?って話ですが(苦笑)
防災情報受信機(緊急告知機能付きFMラジオ)について-敦賀市

敦賀市民じゃないと理解出来ないかもしれませんが、敦賀ってとこはアナログ放送の
CATVのターミナルを1台、無料貸与されていました。
それを全世帯に設置して昔の農村の有線放送mたいなのを市レベルで行なっていたのです。
これは異常なことだけど敦賀市民は異常と思ってないことが怖い(笑)
で、地デジ化に伴いそれが出来なくなったので(そんな技術は有さない)、昭和に戻って
ラジオの支給になりました。アホ過ぎるでしょ?(笑)
市内にWiMAX(ワイマックス)を張り巡らせてるんだから、せめてWi-Fiにしようや。って、
感覚は愚かな行政にはまったくないようです。
まぁ、災害起きたらそっちもダウンするでしょうからラジオの方が合理的だけど、周波数固定。
・・・・もうアホすぎるとしか言えません。そのミニFM局は災害時に機能する保証あるん?
ダウンしたら聞けんラジオ持って走り回るんでしょうか?
短波とか中波ってのは、人間の叡智です。それを無為にする連中がここにはいる。
緊急告知とか防災情報とか平和ボケした頭で、自分らに都合のいいことだけ考えたんでしょうね。
こんなもんは、きっと役に立たないと思います(笑)
あ、照明付くらしい。懐中電灯の代わりに。
世の中には、もっと小さくて高機能なライトあるけど(笑)

2010.09.25

マスカットベーリーA


いただきました。滋賀県愛東産マスカットベーリーA。毎年、いただいてます。恐縮です。
ベーリー×マスカット・ハンブルグの品種だそうで、糖度はめちゃくちゃ高いですね。
生食用としても醸造用としても栽培されるらしく、日本の代表的な赤ワイン原料だそうです。
そか、これにカベルネを加えて・・・(違)
おいしくいただいています。ありがとうございました。

2010.09.24

Jungleland


昨日はお彼岸。仕事してたけど。
TOさんのブログで、ボスの誕生日だと気づかされた。
ロックンロールの未来と云われたボスも61歳か。還暦過ぎてる。
ビッグマンに至っては、68歳。
いつまでこんなパフォーマンスが見られるか解らないけど、信じられる理由や祈りは、
確かにここに存在してる。ボス、おめでとう。そして、ありがとう。

天狗裁き

郵便不正事件に絡む証拠品のフロッピーディスクのデータ改ざんを巡って、事情聴取が始まった
らしい。大阪地検特捜部のやることにしては余りにもお粗末で、余りにも幼稚。
おまけに「改ざんは過失だった」って云い訳も理解不能です。
押収したブツの扱いってのは、厳重で神経使うもんでしょう。不可解な点が多すぎますね。
冤罪は、こうして作られるのか。とか騒ぐ人もいるんだから、こればっかりは徹底的に
真相を究明して欲しいけど、多分無理でしょうね。
それにしても怖ろしいのはメディアです。怖ろしいと云うか恥知らずと云うか。
(続きを読む…)

2010.09.23

敦賀の郵便局で強盗未遂


敦賀の郵便局で強盗未遂 刃物男、局内で容疑で逮捕(福井新聞)

22日午前10時10分ごろ、敦賀市新和町2丁目の敦賀新和町郵便局に包丁を持った男が
押し入った。局員の通報で駆け付けた敦賀署員が約5分後、強盗未遂と銃刀法違反の疑いで
局内にいた同市和久野、無職林克己容疑者(57)を現行犯逮捕した。

こら、こら、そんな近所で犯行に及んだらあかん(違)
どう考えても本気で強盗とは思えんだけに、そんな面倒なことしたらあかん。
ほんま、えーかげんにせーよ。
かみさんが録画してくれたローカルニュースを見て、浮かぬ顔で一生懸命働いている署員の
姿を見て、笑ったのは僕です。不謹慎でした。反省します。

2010.09.22

まる志ん


日曜日に朽木の温泉に向かおうと、途中で熊川宿に寄ってみました。
この辺りは、紅葉の季節になると人も多いのですが、この日は静かで散策にはうってつけでした。
実際、道の駅に辿り着くと駐車出来ないくらいの人出でしたが、みんなこういう商業施設に
寄っても、歩く人は少ないってことですかね。何しに来てるんだか?(苦笑)

散策の途中、お店に入ってひと息つきました。
葛の店 まる志ん
ここは鯖寿司やくずまんじゅうが有名らしいけど、それなりにお客さんで賑わってて、
くずまんじゅうは切れてました。
内装を見る限りでは、こりゃ祝日には国旗を揚げそうな店だなと思ってましたが、上のリンク先の
外観写真には日の丸が。旗日だったんでしょうね。今時、正しいお店です。

葛もちをいただきました。温かく、きな粉と黒蜜で、ほっこりするような味でした。
うちの母親なんか、むしろ「くずまんじゅう」が売り切れでよかった。とか云ってました。
単にきな粉好きなだけだと思いますが(笑)ま、確かにおいしかったのですが。

このあと向かった朽木の温泉は駐車場もいっぱいで停められない状態。
芋の子を洗うような風呂には入る気もせず、悪態をついて引き返しました。
うーん、3連休なんかに移動する方が悪いんですが(苦笑)

2010.09.21

ベイク・オカジマへ


「くるくる寿司ほがらか亭」のすぐ近所にある「ベイク・オカジマ」へ行ってきました。
ベイク オカジマ - 福井市成和1-709 [食べログ]
駐車場は狭すぎるのですが(笑)

ここのパンは、本当においしいのです。
パンなんて(と云うと怒られますが)、基本は粉と水と塩とドライイーストでしょ。
で、如何においしく作るかとなると、焼く人のセンスに委ねられると思うのです。
僕は、オカジマンさんと面識ないですが、旨いパンを食わせてあげようって気持ちが伝わって
きます。ベイク・オカジマのパンは、そういうパンです。

写真左は、イチジクとさつまいものパン。セサミが豪快にのってます。これもおいしかった。
写真右は、バゲット。1本100円。
確かに原材料はそんなもんかもしれないけど、バゲットを焼く手間はそんなもんじゃない。
絶対に合わない。絶対に合わないけど、これが店主の心意気なんでしょう。そういう店です。
どっかオープンテラスでカフェオレ飲みながら食べたくなります(笑)

平成22年国勢調査


平成22年 国勢調査 キャンペーンサイト
実際、驚かれる方も多いと思うけど、やる気らしい・・・。

Q 国勢調査はなぜ行う必要があるのですか
A 国勢調査は、国や地方公共団体の政治・行政の公正で効率的な運営のために欠かすことの
  できない最も基本的な統計を得るために定期的に行われるものです。

嘘をついちゃいけない。西暦で末尾が5と0の年はやらなきゃ。って話だろ。
僕は今まで国勢調査に理解を示してきたけど、今年は協力したくないなぁ。
だって、今の日本は先進国とは名ばかりの人口すら把握出来ていない国なのですよ。
行政がやるべきことをやらないで、国民に調査を強いるのはいかがなものかと。
行政が手落ちを認めて、ちゃんと数を数えて、しっかりとした数字を出してたら、
国勢調査は2012年になりました。って云うんなら協力するわ。
嘘の数字に嘘の調査を上塗りしてどうするの?それは統計とは云わん。
ほんま、ヨーダの年齢を書いておいても誰も不思議に思わないんじゃないの?(苦笑)

Next »