Home > 飲食関係 > お店の紹介 > その他のお店

2011.11.10

牛亭


敦賀の有名なお店「牛亭」が駅前に移転するそうで、11日に今のお店も閉めるそうです。
で、とりあえずその前にと先日、牛丼を食べてきました。
いや、駅前でも食べれるだろうけど、いつなくなるか分からんし(笑)
僕はこれで2回目だけど、「牛亭」と言えば、この牛丼なのです。
そういえば、今のお店も移転してきたのですが、最初のお店の頃から、牛丼は評判でした。
実は、この牛丼、微妙なギリギリの線なのです(笑)
写真でも一見して解るように、見た目そのまんま、旨いです。抜群に旨いです。
ひと口めは・・・・・(笑)
かなり良い肉のコマ切れを使っているようで、脂がのってます。てかのりすぎ^^;
はっきりいって、味も脂もクドいのです。でも、旨い。でも、クドい(笑)
A3とかA4の神戸牛を使ってサイコロステーキを作らせても、それは最早、サイコロステーキ
では、ないのです(経験あり)。それと同じ。
そのギリギリ線上のアリア、「牛亭」の牛丼は芸術だと思います。
駅前に行くってことは、Lブラックと二軒掛け持ちですね。
吉岡くん、がんばれ!^^
幼なじみの人も、昔近所だった人も、駅前に新装したら行くように!
僕はきっといかんけど。(駅前の駐車、めんどくせー)

2011.11.06

something new


「La Antica Casa」(時代屋)へ行ってきました。
しばらく行ってない間に、そこはすっかりフォースの暗黒面に席巻されていました^^;
ベイダー卿の息遣いがコーコーうるさい、うるさい(笑)

シャッポも脱げるよ。ってか?(笑)
それにしても、この手のフィギュアはキャラクターの造形はよく出来ていても、
人物の顔はよろしくないことが多いのだけれど、これはなかなかいいんじゃないでしょうか。
全部、このレベルにあれば僕だって揃えたい・・・。
・・・ん?ちょ、ちょっと、その背後に見えるのは!ベイダー、邪魔だ!どけ!

紛うこと無き、デ・シモーネのベルでした。これも初めてだと思うのですが。
てか、シェフも間違ってね?自慢するならこれの方だろと思うのですが^^

こういうのを食べさせて頂きました。

こういう、ポルチーニのパスタも食べさせていただきました。

2011.10.02

あいろんまん


たこ焼き


いか焼き


町内に、鉄板焼きのお店が出来ました。歩いてすぐの場所に(笑)
===> あいろんまんの目的地まで
テイクアウトも出来るし、鉄板焼きも店で食べれるお店です。
大丈夫、味も大丈夫。たこ焼きもいか焼きも、おいしかったです。
こういうお店は「なにわ鉄板焼き」とか言いながら、地元民がやってたりすると、なんちゃってな
ものになるのですが、ブログを見る限り、中崎町とかでやってた人みたいですから。
いか焼きの気持ちもわかるし、スジ焼きとかとんぺいとかトンテキとかやってくれるかなぁ。
期待しています。ご近所ですし(笑)

2011.08.08

ラッキーサマーパッケージ2011


クラブハリエのサマーバームのパッケージと言えば、これです。
普通は、これです。これしかないと思えば、日本も平和です。
しかし、世の中うまくいかないもので、クラブハリエが平穏をかき乱します。
サマーバーム1575円のみ、通常と異なるデザインの「ラッキーサマーパッケージ」を
数十個にひとつ用意したのです。そんなもん、当たるかー。かー。

そして、これが「ラッキーサマーパッケージ」だ、諸君!
僕に、不可能はないっ!てか、会社の同僚が僕にくれました^^
めっちゃ、嬉しかったです。てか、うろたえました(笑)
ありがとう、ありがとう。本当にありがとう×2。

2011.07.31

grosso


===> grossoグロッソ
4月の中旬頃に恥じめて行った福井のお店です。

土曜と日曜はランチセットをやってないようでアラカルトになってます。
左は突き出しで出てきましたが、右は自分で注文した前菜です。

パスタとピザ。
さすがにピザは美味しかったです。

このお店、店内にピザ窯があるんですよね^^
一度、夜に食べに来ようと思わせるような素敵なお店でした。

2011.07.20

pickles


引っこ抜かれて~ あなただけについて行く♪
今日も運ぶ、戦う、増える、そして食べられる~♪
・・・それは、ピクミンっ!

暑いですね。まだ、颱風一過とはいかないか。
これだけ暑いと、どこの家庭でもピクルスを作ってるんじゃないかと思います。
うちも例に漏れず、かみさんが漬けたようです。
野菜と酢と言った、僕の八大敵のうち2つが大きな割合を占めてますが、
食べれるものは食べます。
出来れば、誰かが、セロリとパプリカを引っこ抜いてくれないかと思う、今日この頃です。

2011.03.11

Puntarella


先日、シェフに変わった野菜をいただきました。
あのー、嬉しいんですが、残念ながらウチは店じゃなく、一般家庭なので・・・(笑)
この写真は、ワトム農園で栽培されたプンタレッラです。
チコリの一品種であるカタローニャという葉野菜の茎の部分をさすそうです。
生で齧ったら、瑞々しいけどホロ苦かったですね。
これを使ったホロ苦いサラダは、ローマの早春の味覚だそうです。

これが花の茎の部分です。
どうやら、これが伸び切ったら終わりのようで、旬の短い野菜ですね。

で、うちに持ち帰って、サラダになりました。
白髪ネギのように縦に薄く裂いたり切ったりします。
これを冷水につけると、端がクルリと巻きます。HOW TO GO ですww
写真のトマトで仕切った左側がワトム農園、右側がローマ産です。
本場が良いかというと必ずしもそうでなく、生鮮野菜ですから(笑)
苦みやシャキシャキ感、瑞々しさ、全てワトム農園産が優りました。
僕は苦味は苦手ですが、これはおいしかったです。
まだ高級野菜の部類ですが、宮城県や群馬県では量産に入ってるようで、普及するのが
楽しみです。

シェフからドレッシングはバーニャカウダと聞いたので、これを。
オリーブオイルとアンチョビーが混ざっています。

このサラダに、ごはんは合わないだろうと、この日の夕食はガーリックトーストとパスタ。
あと、エビとホタテの香草パン粉焼き。

シェフ、こういう野菜なら、一般家庭でも大丈夫です!(笑)ありがとうございました。

2011.03.10

Testaroli


先週の金曜日に土産話を聞きに「La Antica Casa」(時代屋)へ行ってきました。
ま、土産話だけじゃなく、おみやげをいただいのですが(ありがとうございました)。
お店の入口横には、このようなものが飾ってあり、明らかにヴェネツィアの謝肉祭
(カルネヴァーレ)帰りです(笑)

これはシェフ御一行が訪れた「Ristorante Dall’Amelia」で出された料理をカズくんが再現して
くれたものです。このお店は、シェフがヴェネツィアで働いていたお店で、僕も連れて行って
もらったことがあります。
===⇒  Ristorante Dall’Amelia
海老のグリルポテト添え。ソースもエビです。
まるでフレンチのようなお皿です。カズくんは、イタリア料理界のウジェーヌ・ドラクロワに
なるかもしれません。
ん?味?そりゃ旨いに決まってるでしょ。多分、Ameliaより旨いよ。

「変な皿が増えてるな」と思い近づいてみると、それは皿ではありませんでした。
イタリア最古のパスタ「テスタローリ」だそうです。
リグーリア付近でポピュラーですが北トスカーナの伝統的な郷土料理のようです。
これがパスタかと云えばどうなんだって感じですが、焼きパスタみたいなもんでしょう。
Testi(テスティ)という丸い型に流し込んで焼くらしいですよ。
一度、食べてみたいものです。

2011.03.08

gateau fraise


日曜日は久々にケーキ屋さん「ホームスイートホーム」へ行ってきました。
ここのケーキは手堅く美味しいです(笑)
そして、カフェメニューにエスプレッソが加わったとか。
「それは、行けねば!」って感じです(笑)

写真左は「ガトーフレーズ」。スポンジふわふわww
かなり美味しいと思います。これだけでも食べに行く価値あります。
このお店は、ショートケーキも苺なので被るのですが、スポンジの柔らかさでは、
ガトーフレーズが優るのです。そうやって、他のお客さんに店員さんが説明しているのを
聞き逃さなかった僕です(笑)
写真右が問題のエスプレッソ。気のせいか忙しい中、これを淹れるのに緊張感が漂ってて
申し訳ない気持ちですwww
いや、どうしてどうして、クレマたっぷりのエスプレッソ。濃いし、旨い!
さすが、デロンギ!(違)おいしかったです。
勘定を済ませて、面識のあるオーナーさんに、今日はシェフに言われてエスプレッソを
飲みに来た。と伝えたら、明らかにうろたえておられました(笑)
いやいや、おいしかったら。大丈夫、ですって。みなさんも、是非!

2011.03.03

琵琶の月


会社でお客様が手土産に持ってきてくれたものです。
このどら焼きがムチャクチャおいしかった。
小豆餡よりも、むしろカステラ部分が。ふわふわ。
===⇒  琵琶の月|近江藤齋|鮎家グループ
鮎家は、こんなものもやってるんですねぇ。

2011.03.01

GATTA NERA


日曜日は、福井に用事があったので、道中、鯖江のイタリアンのお店でランチを食べました。
===⇒  GATTA NERA (ガッタ ネーラ)
写真右は前菜3種。手前が白身魚のマリネ。右上がカルパッチョ(ヒラマサかな?)
左上がテリーヌっぽいセルクル仕立てでした。

パスタはかみさんと別々に。
写真左は、ホタルイカと白菜のペペロンチーノ。ニンニクたっぷりすぎ(苦笑)
写真右は、国産豚バラと春キャベツのラグー。手打ち麺だそうですが、結構歯ごたえあり(笑)
どちらも、おいしかったのですが、微妙にイマイチ感が漂います。

パンとデザートです。パンはフォカッチャも柔らかく別物みたいだけど美味しかったです。
パンはおかわり出来るらしい。残念だったのはドリンクにエスプレッソという選択肢が
なかったこと。じゃ、コーヒーで(笑)
隣のテーブルにはタバスコが出されてたし、ランチタイムは、ひっきりなしのお客で大繁盛だし、
お店の方も一生懸命やってます。サーブなんかもメチャクチャなんだけど、それは味には関係
ないですからね(笑)

2011.02.28

caramel waffle


スタバのキャラメルワッフルです。ソフトなキャラメルフィリングがサンドされてます。
勿論、そのまま食べても良いのですが、カップの上にのせて温めるのが正攻法らしいです。
要するにふやけさせるということです(笑)
たしかに、それはそれで美味しい。
ちょっと甘過ぎる感がありますが、僕は最近コーヒーはシュガーレスなので。

2011.02.22

フィローネ「春野菜&レモンバターチキン」


昨日は、南条SAで「かにまん」を食べた後、スタバへ。
最初から、そうすれば良いのだ。とんだ喰わせものに、ひっかかったもんだ。
スタバ、久々です。ラテ・ショート・Wと、フィローネ「春野菜&レモンバターチキン」。
アスパラとかの春野菜とハーブチキンのホットサンド。
値段が高いだけあって、アスパラとチキンは大きく、ごろごろ入ってます。
ソースも旨い。ラテも旨い。
これが休日なら優雅なもんですが、すぐに車に戻って仕事に向かいました。

2011.02.21

かにまん


今日は仕事で福井へ行ったのだけど、すぐにとんぼ返り。往復に3時間くらい(笑)
帰路で急ぎ昼食に南条SAに寄りました。
で、見つけたのが、この「かにまん」。
カニの焼印、押してあるよ(笑)
こういうのは不味いと相場が決まっているのだけれど、とりあえず食べてみる。

・・・・・あ、あかん、やっぱ、マズイわ(苦笑)何じゃ、こりゃ。
確かにカニを使ってます。カニの風味がします。カニ臭いだけで、おいしくない。
あー、これはダメだ。

2011.02.18

DI DOCCIA


土曜日に「La Antica Casa」(時代屋)へ行った時に、こう云うものも出てきました。
ムール貝のスープ。簡単そうに出てきましたが、絶品です。
あっさりしながらも、コクがあって味に深みのあるスープでした。
「La Antica Casa」の真骨頂と云うか何と云うか、丁寧な時間をかけた仕込みをしているんで
しょうねぇ。こういうのをベースにしたコース料理を食べられる客は幸せです。
やっぱり、このシェフは只ものじゃなく、偉い人なんです。
でも、こうやって料理が出て来る時は、料理より器の自慢をしたい時です、きっと!
偉い人なんですが、いつのまにかこういうもんを仕入れてしまうのですよ(笑)

写真では、どうしても金彩が綺麗に出ないのですが、エメラルドグリーンに映えています。
底にはRichard Ginoriのスタンプと共に「MANIFATTURA DI DOCCIA Florence」と刻印されています。
リチャード ジノリ開窯の地であるフィレンツェの近郊ドッチア工場で製造されたもので、
ハイカテゴリーな作品であることを示すと共に、ジノリの誇りを表しています。
スープカップとソーサーが揃って美しいです。

と思ってたら、次々とデミタスカップ&ソーサーが出てきました(笑)
何だ、こりゃ?(笑)圧巻です。すべて同じシリーズで揃ってます。お見事!
お見事だけど、いつのまにこんなもんしいれてるんですか、シェフ(笑)

折角なので、このカップでエスプレッソを淹れていただきました。
うーん、いい感じです。これは、ちょっと幸せかも。
こういうので楽しめるのも「La Antica Casa」(時代屋)の魅力ですね。嬉しい。
と、思ってたら、2杯目は金彩の凄いので、出てきました。
これは完全にハンドペイントでしょう。参りました。
てか、Toshiさん、どう思う?このコレクション?(笑)

Next »