Home > 5月, 2007

2007.05.31

「La Antica Casa」にて(1)

a07053101.jpg
先日、「La Antica Casa」に行ったら(←違和感あり、あり・笑)、皿が増えていました。
種類にして4、5種類ほど。枚数じゃなくて、種類ね。
ほんと、何でも、買う時は一気にいくからな。あのシェフは(笑)
で、写真を撮るのを口実に、皿に合う料理などを作らせてしまったので、載せます。
きっとチェックしてるから。3種類ほどご紹介します(笑)
まずは、ロイヤルコペンハーゲン プリンセス・ブルー
今、ネットで検索したら、このシリーズ売り切れ続出ですね。モノが少ないのかな?
ロイヤルコペンハーゲンと云うとイヤープレートを思い浮かべる方も多いと思いますが、やはり
お皿も白磁にブルーが映えます。ただ、伝統のブルーフルーテッドは、レース柄が魅力であると
同時に、視覚的にアピール度が高く、何を載せていいのか、敷居が高く感じられます。
個人的な意見としては、フルーツとかが無難だと思いますが(^^)
でも、このプリンセス・ブルーは、そのレースがない分、普段使いでも十分いけるかと。
それでいて、この優雅な縁取り。プリンセスのティアラがモチーフですかね。
僕はロイヤルコペンハーゲンにこんなシリーズがあるなんて知りませんでした。比較的新しい
デザインと云われてますが1978年に誕生したようですから、もっと出回っていても不思議は
ないと思うのですが。白地を生かした飽きのこないデザインは秀逸かと思います。
あ、忘れてた。皿の上の料理は「七面鳥のカルパッチョ」
胸肉なんですが、そりゃ鶏肉とは違いますね。味もあるし、パサパサしてないし。おいしい。
「La Antica Casa」(←しつこい)シェフ特製です(笑)

2007.05.30

TRATTORIA La Antica Casa

a07053001.jpg
先日、「時代屋」へ行ってきました。ちょっと久しぶりでした(笑)
今月末には、リストランテAさんとことコラボでシチリア料理会をやるらしいのです。
僕は都合がつきそうにもなく、残念です。
写真は「かずくん特製田舎風パテ」。おいしかった。
豚バラと鶏レバーに網脂を施してあって、食感と風味が絶妙です。僕の嫌いなピクルスも、
こうして食べると巧くマッチしますね。っつうか、このピクルスが旨いだけか(笑)
ほんと、このパテの豚の残粒感が好きです。これより細かいと残念な事になると思います。
かずくん曰く「ピノリだと、これにフォアグラが入る」そうです(爆)
いや、僕はこっちがいい(^^)フォアグラはフォアグラだけで食いたいから(笑)
a07053002.jpg
そう云えば、寝ぼけたようなことを聞いて来ました(^^;
23年も続いてる「時代屋」の呼称を変えたそうです(笑)
「TRATTORIA La Antica Casa」これからは、こう呼んでくれと。
じゃ、「時代屋」って名はどうするのかと尋ねると、屋号として残す!と。
・・・・・知らんがな(笑)
でも、この呼称がちゃんと広まるかどうかは、僕とか常連客の啓蒙にかかってるそうです(笑)
そりゃ、責任重大(^^;
てな訳で、仕方ないので「TRATTORIA La Antica Casa」を広めたいと思います。
面倒な方は「アンティカ・カーサ」でいいです。トラットリアを付けた場合などは、「ラ」も
付けると雰囲気が出ていいです。あと ~Cucina Italiana~とか~Buon Ricordo~とかも加えても
良いですが、後者は意味を尋ねられると説明するのが面倒なので避けたほうが無難です(笑)
では、明日からしばらく「La Antica Casa」の啓蒙活動を始めたいと思います(汗)

バンコク土産

a07053003.jpg
タイ・バンコク旅行から戻られたJinさんが、お土産を持ってきてくれました(^^)
折角、持参していただいたのに、僕は急に出掛ける用事が出来てしまい、ゆっくり話を聞けず、
残念だったのですが。Jinさん、ごめんね!そして、ありがとうございました。
では、お土産の紹介。まず、写真左はトムヤンクン。もしかしてレトルト?僕はちゃんと、
トムヤンクンを食べた事がないから、これを食べても本格的なものか、似て非なるものかは、
よく分からないと思いますが、一度食ってみたいと思っていたので食べるの楽しみです(^^)
で、あんまり楽しみでないのが写真真ん中のタイの飲料水(笑)
どうやらミネラルウォーターではないようで、水道水を飲んじゃいけないから、これを飲め!って
感じの水ですね。でも、僕は水には滅法弱いですからね。中国では水断ちしたにも関わらず、
料理に使われてる水だけで、腹を壊しましたから(笑)どうするか検討中!
だって、こんな重いもん持ち帰ってくれたJinさんの気持ちは疎かには出来ません(^^;
写真右は石鹸細工。ソープ・カービングって云うらしいです。写真が小さくなるので比較物を
写してませんが、タバコの箱くらいの大きさです。タイでは結構ポピュラーなものらしく、
これも露天商みたいなとこで回収したようです(笑)綺麗ですよ。ガラスケースに入ってたの
ですが、全然壊れてないってのも見事です。
いやぁ本当にありがとね、Jinさん。
色々楽しみもあるし、何よりブログネタのバリエーションが増えて助かります(爆)

2007.05.29

リストランテAにふたたび

a07052901.jpg
週末に、ちょっと小浜市へ出かけてみました。出かけた理由は、後日書かせていただくとして、
そこまで行ったなら、やっぱリストランテAに行きますよ、僕は(笑)
一度、夜に行きたいと思っているのですが、中々叶わず、今回もランチです。
写真左は、前菜の「とらはぜとエリンギのフリッターのサラダ」。とらはぜだか何だか知らない
けれど、このフリッターは、おいしかったです。
写真右は、「スルメイカと春キャベツのパスタ」。ふんだんに使用されているスルメイカが、
柔らかくて、イカのおいしさが出てて、本当に旨かったです。
a07052902.jpg
パンはオニオンのフォカッチャとクルミのパン。
ドルチェは、ケーキとラム酒の効いたアイスクリーム。
週末だけあって、さすがに繁盛してますが、あの値段で、これだけ出して、合わないでしょ。
で、パンですら温め方に手間かけてるのね。ましてや、前菜なんか作り置きしてパッパと出すん
じゃなくて、ほんと手間ひまかけてる様子がカウンター席に座った僕には伺えました。
それが、このお店のシェフのイタリア料理に対する情熱と愛情ですね、きっと。
敦賀と同じくらい条件の厳しい田舎で、こういう料理を出して啓蒙していこうとする意気が
伝わってきます。あー、やっぱり夜に食べに行きたいなぁ(笑)

2007.05.28

アリウム・カラタビエンス

a07052801.jpg
(↑クリックすると大きくなります)
玄関先に咲いている鉢植えの花です。アリウムの種類でカラタビエンスと云うそうです。
丸っこいのがボン、ボンって感じで異様なので、立ち止まって見て行かれる方も多いそうです。
ギガンテウムのように茎が伸びないんですよね。確かに珍しいようで、グーグル検索してみたの
ですが、僅かしか引っ掛かってきませんでした。で、情報不足です。
ゆり科で、2~3年は据え置きでよいって事ですが、球根増えるかな?
a07052803.jpg
これはミニバラ。黄色から赤色に変わっていく品種のようです。

StartUpLite

a07042201.jpg
StartUpLite 1.03(←こちらからダウンロード出来ます)
にゅーあきばどっとこむ」さんで知りました。
要するに、「QuickTime Task」や「Adobe Reader Speed Launch」に苛々してる貴兄へ(笑)
これ一発でサクっと消せます。僕も早速、やってみました。
まぁ、これだけじゃないと言えば、これだけじゃないんだけど。
でも、やれることは、やっておいた方が良いです。精神衛生的にも。
にゅーあきばどっとこむさんの紹介記事はこちら
ここさえ見れば、難なく使えますので、同志諸君はぜひ。

2007.05.27

おみやげ

a07052702.jpg
先日まで僕の外食が多かったのは、かみさんがいなかったからです(笑)
なんだか「かんぽ」の旅行とかで宮崎・鹿児島方面へ行ったらしいです。
とりあえず、これが回収したお土産の一部。
何はなくとも話題の宮崎地鶏の炭火焼。生産農家より知事の方が頑張ってるんじゃないかって
くらいですが。宣伝効果は上がるんだから仕方ないですよね。
まだ、食べてないけど、多分本当に美味しいんだろうし。
次、知覧茶。お茶といえば、静岡だろうと思うのですが、鹿児島の生産量は2位なんだって。
そんな中で、知覧茶は全国茶品評会で連続日本一を受賞しているらしい。
そんなもん、知らんがな。鹿児島も有名人を知事にして、アピールすると良いと思います(笑)

2007.05.26

木乃花

a07052601.jpg
西洋食堂 木乃花さんで、半熟卵のオムライスをいただきました。
近所なので、開店時からよく利用していましたが、当初は心配なくらいお客少なかったです(笑)
でも、良いお店ってのはよくしたもので、今では大繁盛店です(^^)
この、とろとろのオムライスは初めて食べました。ステキな洋食屋さんとして、ハンバーグ、
メンチカツ、ビフカツ、ハラミステーキなど美味しいものが、他にもたくさんあるのですが、
写真で最も訴求力があるのは、このオムライスじゃないかと思いまして(笑)
最近では、オムレツを上に載せて開く感じのこの手のオムライスが食べれるところも増えましたが、
やっぱ中のチキンライスの味とかもありますからね。
このお店のシェフは、確かな腕を持つ料理人だと僕は思います。

2007.05.25

墨絵の国へ

LIVE in Tokyo
LIVE in Tokyo[サディスティック・ミカ・バンド]
発売日に素早く回収!(笑)喜び勇んで帰宅。・・・
あら?ちょっと音質、悪くない?(苦笑)
昔はオーディオ小僧だった僕も、今ではちゃちなCDラジカセで聞いているのですが、
それにしても音のバランス悪くないですか?一昔前のライブ盤のような・・・。
あ、チャンネルのバランスがまずいのかな?ボーカルのラインが高めの設定なのかな。
ちょっと違和感はあるけど、まぁ良しとせい!(←無理やり)

(続きを読む…)

終わりが始まり

愛知県長久手町の立てこもり事件について。
1週間経って少しほとぼりも冷めてきたし、気分の悪い話だから触れないでおけばいいのだけれど、
余りにもメディアの論調やネット上での個人的見解がひどい形で展開されているようなので、
何か書き留めておかないと気が済まなくなってきました。
お目汚しだと思うので、畳んでおきます。

(続きを読む…)

2007.05.24

淡水

a07052401.jpg
うなぎ 淡水
僕は、鰻に目がないってほどの鰻好きじゃないんですけどね(^^;
ま、事情があって、また鰻。男同士で(笑)
窓からは、こんな感じで三方湖の光景が広がっています。
この「淡水」の近隣の評判は、最近一番高いんじゃないかと思います。
僕は天邪鬼だし、先日の「徳右エ門」の方が美味しいや!と思ってたのですが、いざ久々に食べて
みると、やっぱり「淡水」は「淡水」で旨い(笑)柔らかさが絶品で。
ただ、ここはお昼はいつも混雑するし、いつ行っても給仕の段取り最悪なんですよ(苦笑)
この日も空いてたのに、やっぱりやらかしてました。職人の腕は最高なのにね。

2007.05.23

アメリカス・カップへ向けて

a07052301.jpg
現在、スペインのバレンシアで、アメリカス・カップの挑戦挺を決めるルイ・ヴィトンカップが
行なわれています。準決勝は、5戦先勝方式なのですが、先日の第6戦でイタリアのルナロッサ・
チャレンジが、アメリカのBMWオラクルレーシングを破り、5勝1敗で決勝進出を決めました。
どちらのチームにも日本人クルーがいたのですが、ルナロッサ・チャレンジの脇永達也が残った
形です。BMWオラクルレーシングも予選はえらく順調だったのですが、準決勝ではあっさり。
やはり、こういう競技も勢いが大事ですかね(笑)
もう一方の準決勝はスペインのデサフィオ・エスパニョールとチーム・ニュージーランドですが
チーム・ニュージーランドの4勝2敗です。心情的には開催国でもあるデサフィオを応援して
あげたいのですが、もう1回も負けられませんからね。
こうなってくると決勝では、ぜひルナロッサ・チャレンジに頑張っていただきたい。
ぜひ、ルイ・ヴィトンカップを制して、アメリカス・カップへ!
ちなみにアメリカス・カップの防衛艇はスイスです。
こんな時に、スペイン在住の僕の友人は、現在カンヌにいるらしい。
パルム・ドールなんか、どうでもいいからバレンシア行って、応援してこいよ!(笑)

2007.05.22

プッマロリエッラ新柄

a07052101.jpg
ALESSI / プッマロリエッラ 新柄ピザプレート2枚セット
そう云えば、ALESSIのピザプレートセット、Pummaroriella(プッマロリエッラ)に新柄が
登場しているようです。梅田の阪急百貨店でも見かけました。
デザインはもちろん、マッシモ・ジャコン。
魅力的ですが、個人的な好みからすれば、先の4種の方がいいかな。
特に切り株みたいな謎の生命体、意味わからないし(笑)
でも、欲しくなるんですよね。お店でもないのに(苦笑)

2007.05.21

外山刃物

a07051901.jpg
秀久作・足用爪切り
まだ少し早いのですが、父の日のプレゼント用に買い求めました(^^)

外山刃物は新潟県三条市にて、江戸時代・文久年間創業の老舗。
代表の外山秀久氏の手により作られた本品は、徹底して使い勝手にこだわった逸品。

父親が腰を悪くしていて、足の爪を切るのに苦労しているらしく、かみさんが探してきました。
持ち手から刃先までが約21cmと長いので、腰を窮屈に曲げなくても届くようです。
柄が長いとテコの原理で刃先に力が加わりやすく、固い爪もサクッと切れるそうです。
新潟県三条市の老舗「外山刃物」職人・外山秀久氏による伝統の技。
ステンレス鋼なので洗えるし、消毒も出来る。
カーブした繊細な刃先は、巻き爪の僕にも効果的なんじゃないかと思い、無理して自宅用も購入。
安くはないですからね。たかが爪切りに、この値段は。でも、その価値はあると思います。
惜しむらくは、右利き用しかないことですね。
左利きでB型(←関係ない)の方も、右手で使って下さい(笑)

2007.05.19

クエッ、クエッ

a07051902.jpg
先日、TOさんにいただいた「チョコボール」の記事を書いた時に、公式サイトでこれを見つけた
ので、どこかに売ってる筈だと思い、買ってきました(笑)
大人の味(^^;ビターチョコ、おいしい!
さあ、TOさんの言い訳が、楽しみです(笑)

Next »