Home > 飲食関係 > ドリンク類

2011.01.24

illy issimo

(お徳用ボックス) イリーイッシモ イタリアンカフェ ブラック無糖 190g×30本
イリーイッシモ イタリアンカフェ ブラック無糖 190g×30本
こんなの知りませんでした。関東地区限定でラテ・マキアートなんかも2年前ぐらいから
発売されてたみたいです。このブラックは、昨年の発売です。
取り寄せて飲んでみました。何しろイリーですからね。
うん、缶コーヒーとしては確かに力強さを感じます。でも香りが・・・。
「無香料・保存料不使用・ブラック無糖」です。
悪い事じゃないけど、イリーのエスプレッソがこの味で、この香りだと思われると、
ブランドイメージに傷がつくかも(笑)それぐらい弱いです。
でも、缶コーヒーとしては、ひと昔前なら考えられないパフォーマンスがあります。
機会があったら、ぜひお試しを!

けど、これは「イリィッシモ」が正しいのでは?
issimoってのは、そういう意味だと思うのですが。
“capricciissimo”って単語はないのか?(笑)気まぐれ過ぎる、とか(笑)

2011.01.11

ORIGAMI


STARBUCKS ORIGAMI オリガミドリップコーヒー(5cup)【ハウスブレンド】
STARBUCKS ORIGAMI オリガミドリップコーヒー(5cup)【ブレックファースト】
STARBUCKS ORIGAMI オリガミドリップコーヒー(5cup)【エスプレッソ】

STARBUCKS ORIGAMI(スターバックス オリガミ)です。買ってみました。
このような簡易ドリップタイプは、30年前くらいに発売された頃は、まずいコーヒーの
代名詞でした。けど、最近になって、それなりに美味しいコーヒーが色々出回っています。
容易に想像できることですが、こんな簡易ドリップは日本以外ではあまり馴染みのないものの
ようです。スターバックスは日本文化である折り紙と、この商品を組み立てる時の手仕事感、
精緻さを商品名としてアピールしたかったようです。
「ハウスブレンド」と「エスプレッソ」を買ったのですが、どちらも美味しいです。
「ハウスブレンド」はクセなく美味しいのですが、「エスプレッソ」の再現性は特筆に値する
旨さだと思います。
勿論、本格的な手法を用いなくてもコーヒー豆を買ってきて、ドリップするだけで、
これより美味しいコーヒーを淹れることは出来ます。ただ、挽いてもらったコーヒー豆を
酸化させてしまうぐらいなら、このORIGAMIの方がよっぽど美味しいでしょう。
1杯約百円のコストを、どう評価するかにもよりますが、缶コーヒーの値段や、これより不味い
コーヒーを出す喫茶店があることを鑑みるに、決して損のない値段です。
ただ、田舎に住んでると入手困難(スタバでも売ってない)なのがつらいです(笑)

2011.01.09

三ツ矢サイダー ザ・プレミアム


昨年の夏頃から下戸な僕は三ツ矢サイダーを愛飲してます(笑)
幼少の頃から慣れ親しんだ味は、キリンレモンでもスプライトでも駄目なんです。
ミスタージャイアンツ長嶋も僕も三ツ矢サイダーしか認めません(笑)

「三ツ矢サイダー ザ・プレミアム」は、砂糖の中でも純度が高く、高級菓子などに
使用される「白ざら糖」を使うことで、上品で濃密な甘さと「三ツ矢サイダー」ならではの
香りを実現した「プレミアムな『三ツ矢サイダー』」です。

飲んだ感じでは味は、あんまり変わりません。少し安物っぽさが消え、落ち着いた感じ。
後味は、さすがに違って果糖ブドウ糖の尾をひく甘ったるさとか、カロリーゼロの不味さが
ありません。純粋に砂糖の甘さ。こりゃカロリーは高そうです。
でも、値段は安いのに高級感あるし、めでたい感じがいいです。
ちなみにワンウェイびん330ml。
身体にも環境にも優しくない、そのアナーキーな贅沢感を味わってください。

2010.11.06

Possible Anytime


先日話題にしたスターバックスのヴィア・コーヒーエッセンスの「クリスマスブレンド」が
発売されたので、早速飲んでみました。
「スパイシーな風味が特徴のエイジドコーヒーがブレンドされた期間限定」が売りの商品です。
確かに、深い感じの複雑なブレンドで、味わい深さがあります。
おまけに、かなり飲みやすい感じです。
今までのヴィアは、アイスコーヒーはバランス良く綺麗な味でしたが、ホットで飲むコロンビアや
イタリアンローストの味は、ストレートな分、ストロングで、好みによっては飲みにくく感じる
人もいたといたと思います。僕はイタリアンローストが好みですが、このクリスマスブレンドも
捨てがたいです。ましてや期間限定ってことになると、その言葉に弱いし(笑)

2010.11.04

FORTE STILE


出ましたね、TULLY’S の缶コーヒー。
ボトル缶は出回っているので、それはそれでいいのですが、それでも缶コーヒーを発売する
意図が不明(笑)でも、TULLY’S が缶コーヒーを出すとなれば、それなりの期待はします。
で、飲んでみました。・・・うん、現在出回っている加糖の缶コーヒーとしては旨い。
コーヒー豆が2倍の実感はあります。加糖の缶コーヒーなら、これがあれば、僕はこれを選びます。
でも、ブラックもあれば、チルドもあるし、それらを凌駕するには至りませんね。
そういう意味では値段相応。コーヒー豆が2倍の実感と書いたけど、エスプレッソの重みは希薄。
ただ、加糖だから不味いって云う人がいるけど、加糖と美味しさは別問題ですね。
加糖でも美味しいコーヒーもあれば、底抜けにマズイのもありますから(笑)

TULLY’Sと云えば、先日「梅田NU chayamachi店」でモーニングを食べました。
もしかすると大阪ローカルな方で不審に思われる方もいるんじゃないかと思います。
この店、NU chayamachiのテナントじゃないのですが(笑)南側の道路に面してます。

ハムエッグもフレンチトーストもそれなりに美味しかったです。
こういうお店が地元に欲しいです(笑)

2010.10.26

エイジドコーヒー


来月2日から「スターバックス ヴィア(R) コーヒーエッセンス」の「クリスマスブレンド」が
発売されるようです。詳しくは、→こちら
今回は生豆を数年間熟成させたスマトラ産のエイジドコーヒーもブレンドしているようです。
インスタントの概念を打ち破ったヴィアシリーズだけに、今回もエイジドコーヒーならではの深みや
味わいを期待したいと思います。

2010.09.30

Ferrarelle入荷中


「La Antica Casa」(時代屋)では写真左のSOLEを飲んでいました。
最近、SOLEを頼むと必ずカズくんに「有料ですが」と云われます(笑)
SOLEは、良い発泡水で料理にも合います。飲み口もいいです。
でも飲み物としては、クイクイ飲めるけど、イマイチ頼りないのも事実です。
すると、シェフが写真右のフェッラレッレを出してくれました。
あるんかい!いつの間に仕入れたんでしょう。
有名な「ナポリを見てから死ね」ってフレーズは正しくは、こうです。
「ナポリを見てから郊外のリアルド村でフェッラレッレを飲んでから死ね」(嘘)
これは以前にも書きましたが超硬水です。飲みにくい人には飲みにくいです。
イタリアは加熱殺菌してもナチュラルと云える日本とは違って、殺菌処理が許されません。
ってことは、あくまで天然の水。
日本は水の国ですが、発泡水の旨さでは勝てんなぁと知らされる逸品です。
興味のある方は、ぜひ一度、お試しください。
→ Ferrarelle フェッラレッレ ガス入り 750ml

2010.09.15

コカ・コーラ


コカ・コーラ・ゼロとコカ・コーラ・ゼロ・フリー。何、これ?
最近、ファンタでも迷走を繰り返しているとしか思えないですが。
とにかく違いを知りたかったので、飲み比べてみたいと思います。

左側がゼロ・フリー。右側がゼロ。
さすがに2本で1リットルはキツイと思ったのでゼロは300mlにしました。
でも、ビジュアル的には500mlで揃えるべきでしたね。
どうせ全部は飲みきれないんだから(笑)

写真左がゼロ・フリー。写真右がゼロ。見た目と炭酸の強さはあまり変わらない。
若干、ゼロ・フリーの方が濃く、黒く感じますね。
味は・・・意外だったのですが、ゼロ・フリーの方が昔のコーラに近い感じです。
かなり昔のコーラね。40年前くらいの薬くさいと云われた頃のコーラ。
甘すぎない辺りも似てる。ゼロ・フリーを飲んだ後にゼロを飲むと物足りない。
成分的にZEROは、糖分ゼロ、保存料ゼロ、合成香料ゼロ。
ZEROフリーは、糖分ゼロ、保存料ゼロ、合成香料ゼロ、カフェインゼロ。
なんじゃ!要するにカフェインフリーになっただけか!
明らかに味は違うので、僕の結論としては、コカ・コーラを飲みたくなったら
ゼロ・フリーを飲めばいいってことです。
自己解決、自己満足が、このブログの基本です(笑)

2010.08.01

伊右衛門 冷茶


毎日、暑い日や鬱陶しい日が続いてますが、皆様の水分補給はアルカリイオン飲料でしょうか?
僕は、ポカリやアクエリアス、ゲータレード等が苦手なので、もっぱら水です。
今は「いろはす」が主流です。本当はガス入りの方が好みですが、ゲロルシュタイナーとか、
どこでも手に入る訳じゃないし(笑)
で、お茶も飲みますが僕は伊藤園のお茶は苦手です。○マル茶か、烏龍茶ですね。
サントリーが夏季限定発売している「伊右衛門 冷茶」は最高に旨いと思います。
これは、ペットボトルからごくごく飲むより、綺麗な氷を入れてグラスでゆっくり飲んで
いただきたい。出来れば開栓後は酸化する前になるべく早く。
マル茶史上、最高の出来ではないかと思います。
低温で淹れた碾茶(てんちゃ)と水出し抹茶らしいのですが。
まぁ、こう云うのは眉唾もので、僕は事情を知ってる訳じゃないので明言出来ませんが、
どこかの過程で加熱殺菌は、してる筈ですよね?
でも、旨いものは旨い。これだけが真実です。
一服の涼に冷茶。僕のマイブームです(笑)

2010.07.17

Starbucks VIA Iced


以前に、スターバックスのスティックコーヒー、ヴィアについて書いたことがありますが、
今度は夏期限定でアイスコーヒーが、14日より発売されています。
早速、かみさんが買ってきてくれたので飲んでみました。
う、濃い!濃すぎた(苦笑)・・・・・水を足します。
簡単に水に溶けますが、水はしっかり180ml入れるべきです。それに氷も。
それでも、薄い味にはなりませんから大丈夫。
これが適量ってくらいまで薄めてみたら、めっちゃおいしかったです。
どっかの缶コーヒーとかのキャッチみたいですが、これぞクリアテイストです。
すっきりと爽やかなのに、味がしっかりしてます。
そもそも、アイスコーヒーって作るのが難しいのです。
ホットでおいしくても、アイスでおいしいとは限らないし、ホットで豊かなアロマも
アイスで邪魔になることもあります。
このスティックコーヒーはきっかり作るだけで、その辺のいい加減な喫茶店のアイスより
明らかにおいしいです。一度、試してみたら解るって(笑)

2010.05.27

Welch’s WhiteGrape


「モラタメのタメせる」って、何かの呪文ですか?(笑)
とにかく、そういうのがあるそうで、1本お裾分けにいただきました。
見た目に美味しそうなジュースじゃないですか。この種のジュースを買って飲むことは
滅多にないのですが、僕はWelch’sには一目置いてます。
ありがたくいただきます。
では、試飲。・・・うん、おいしい。ホワイトグレープだ、たしかに。
パッケージに「梅ブレンド」って大書されてて、「梅」ってのが刷り込まれて、
おまけに開栓すると梅フレーバーが香るので勘違いしてしまいますが、れっきとした
ホワイトグレープジュースです(笑)そこへすっきりした酸味の梅をブレンドしてあり、
ジュースの甘ったるさを緩和してます。ただ果汁30%らしいけど、それでも甘い。
おいしいな!と感じた後に甘味が口に残ります。これは炭酸飲料にした方が、僕の好みに
近くなりますね。薄くなるけど炭酸水と割るというのもアリかもしれません。

2010.05.17

ノンスウィートラテ


TV番組「シルシルミシル」でも紹介されていましたが、スターバックスのチルドカップ、
ディスカバリーズでノンスウィートラテ「ヴェネチア」が5月11日から発売されているようです。
福井ではまだですが。でも25日にはこちらでも発売されるようです。
ん?以前にもあったぞ、砂糖不使用ラテは。と思ったのですが、「ヴェネチア」の名前を
使ったのは、これが初めてのようですね。で、以前にあったのは、砂糖不使用カフェオレ「パリ」
と砂糖不使用スキニーラテ「ニューヨーク」ですね。失礼しました。
僕はスタバのチルドカップは、おいしくないと思ってます。てか、他商品との差別が感じられず
そうなるとコスパがよろしくないのです。これは、チルドカップって商品がそうなのか、
もしくはサントリーが悪いんじゃないかと思っています。
ただ今回は、こういうキャンペーン(←リンク先参照)があるんです。
USBメモリ、欲しー!(笑)

2010.05.09

ウィルキンソンタンサン


サークルKサンクス限定発売ののウィルキンソン炭酸水ペットボトルです。
僕はウィルキンソンのジンジャエールは高く評価していますが、かなり以前に飲んだことのある
瓶入りのウィルキンソンタンサンは、まずかった記憶があります。これはサントリーの瓶入り
ソーダもそうでした。けど、かなり昔のことだし、更にあれは飲料水としての炭酸水と云うより
ウイスキーやバーボンを割るソーダ水として存在してた筈です。
とりあえず飲んでみないと!と購入しました。
・・・注いだ時点で炭酸の強さが解ります。しかも泡が大きくないか?
味は・・・以前よりマシ。てかやっぱこれは、ハイボール向きじゃないですか。
もうこうなると好みの問題でしょうね。
日常で飲料水として飲むなら、僕はゲロルシュタイナーの方が好きですね。
食事の時の水として飲むには、どちらも炭酸が強すぎます。
食事の時の炭酸水は、やはりこれが最高です。
アクアパラディーゾ(PARADISO)フリザンテ

2008.07.20

夢とか、もたなきゃ。

a08070901.jpg
7月15日に新発売された、サントリーの「ラッキーサイダー」。
とりあえず、飲んでみました。
ラッキーサイダー サントリー公式サイト

今回発売する「ラッキーサイダー」は、10~20代をターゲットに、
“ココロはずむ楽しいサイダー”をコンセプトにした新しい炭酸飲料です。
中味は、従来のサイダーの味わいをベースに、フルーティな香りと爽やかな
後口が特長です。透明感のある、キラキラと輝く新開発のボトルを採用し、
楽しい気分を感じさせるカラフルな色合いのロゴマークに、
親しみのあるイルカのイラストを施すことで、明るく爽やかなデザインに
仕上げました。

あ、間違えた。ターゲット年齢は「10~20代」や!(苦笑)
確かに心躍るようなパッケージなんだけど、味は飲みなれた三ツ矢サイダーと大差ないです。
キリンレモンやスプライトは「三ツ矢サイダー」との味の違いの主張はありますよね。
僕らの世代にとって「三ツ矢サイダー」ってのは大きな基準です。
で、そういう世代をターゲットにしては分が悪いってことでしょうね(^^;
僕の評価としては、これなら「三ツ矢サイダー」の方が美味い。炭酸の弾ける感覚も。
でも、販売力を生かして、これからはこちらがスタンダードになる可能性もありますね。

2008.04.27

FERRARELLE

a08041401.jpg
FERRARELLE フェッラレッレ ナチュラル・ミネラルウォーター
そう云えば、カシーナ・カナミッラで炭酸水を注文したら、これが出てきました。
これは初めて飲む水でした。
ちょっと硬いかなと思いつつも、大変おいしかったのですが、後で硬度知って驚愕。
硬度990(別の所には1285って記述も)。何だ、そりゃ?コントレックスかっ(笑)
余りに硬度が高い為に7歳未満の方は飲料が禁じらられているそうです(苦笑)
僕は、硬い水も飲みますが、そりゃ軟水の方が飲みやすいので、家で硬い水を飲む時は、
冷蔵庫の氷を入れて、指でステアして飲むくらいです。
その僕が、このフェッラレッレは、おいしく飲めました。フリザンテだからでしょうか?
いや、雰囲気とかそんなもんじゃないです。水に関しては。
ちょっと取り寄せて飲んでみたい気がします。
カンパーニャ州の水で、南イタリアでは結構ポピュラーらしいです。

Next »