Home > 3月, 2007

2007.03.31

バガボンド 25

バガボンド 25 (25)
バガボンド 25
バガボンドの25巻です。大したことないけど、ネタばれなので畳みます。

(続きを読む…)

2007.03.30

Tartina

a07032702.jpg
トラットリア Tartina(福井市高木中央)
シェ・ピノリ(Chez Pinoli)が貸切だったため、ゲラヲ君に逢うことが叶わず、Tartinaへ。
福井では、かなり人気のお店らしく、かなり待たされました。
ランチはA・B・Cとあるのですが、無難に真ん中のBを。
時間とお腹の余裕があれば他の料理も食べたかったのですが。
アンティパストはタコのマリネ、蒸し鶏、穴子のフリッター。おいしかったです。
パンは暖かい焼きたてパンが食べ放題。これは魅力的。おいしいし。他のテーブルでもパンの
おかわりが頻繁に行なわれてました。僕ももっと食べたかったのですが、既に満腹。
a07032703.jpg
パスタはトマトソースを選んだのですが、これも普通においしく、ボリュームもありました。
これにケーキとカシスシャーベットのドルチェがついてきます。あと、飲み物ね。
値段は1500円だったかな?まぁ、お値打ちだとは思います。
Aランチでもパンの食べ放題は同じなので、それがこのお店ではポピュラーのようですね(^^;

2007.03.29

ドン・キホーテ、ふたたび

a07032801.jpg
海洋堂フィギュアミュージアム黒壁 龍遊館オリジナル・フィギュア「ドン・キホーテ」
福井県立美術館の展示会で回収しました(^^)
以前にブロンズ色のドン・キホーテを回収してますが、今回は彩色。
どちらかと云えば、以前のやつの方が好みなのですが、ドン・キホーテとなれば回収しない訳には
いきません(笑)で、今回は背景画像もネットで失敬して自作してみました(笑)
ドン・キホーテといえば、ラマンチャのこの風車なんですよね。
解る人には解っていただけると思いますが(笑)

アンフェアなのは誰か

アンフェア DVD-BOX
アンフェア DVD-BOX
今更ながら、ごく個人的にアンフェア祭り状態です。周りを巻き込んで(笑)
遅い!一年以上、遅い。でも、映画を観たいから(笑)
ちょっと、これは面白いですよ。構成も俳優陣も。認識が遅すぎるけど。

世の中にフェアな事なんて何も無い
目には目を。復讐には復讐を。
アンフェアには、アンフェアを。

出て来る人が、みんなアンフェアに見えます(笑)
そして、かなりきつい状態になってます。ふだん、ドラマとか見慣れてないから(苦笑)
この混乱の螺旋から早く脱け出したいです。
あと、雪平が使ってるS&WのM1963レディスミス。モデルガン無いじゃん!
他にもサダヲがどうとか瑛太がどうとか書きたいけど、混乱してて見苦しいので止めます。

2007.03.28

わかっちゃいるけどやめられない

植木等さんが亡くなられました。

「スーダラ節」や映画「無責任」シリーズの大ヒットで昭和30~40年代に一世を風靡したコメディアンで元クレージーキャッツの植木等さん(本名同じ)が27日午前10時41分、呼吸不全のため都内の病院で死去した。80歳だった。

植木等さんは、僕が最初に出会ったギャグメッセンジャーでした。
昭和37年生まれの僕は、クレージーの東宝映画などは知りませんが、物心ついた頃から
「シャボン玉ホリデー」は観ていました。松竹や吉本や落語や漫才より先にTVを通して出会った
のは、クレージーキャッツだったわけです。でも、幼少の僕にジャズバンドのことなんて分かる
はずも無く。僕に理解できたのは「お呼びでない」の植木等と「がちょ~ん」の谷啓だけ(笑)
そんな感じで、このおふたりは僕にとって特別な存在です。
晩年、俳優として活躍される植木さんは特に身近な存在ではありませんでしたが、最後の出演作品
は奇しくも映画「舞妓Haaaan!!!」だそうです。近々スクリーンでお会いできますね(^^)
また、僕の大好きな「お呼びでない? お呼びでないね。こらまた失礼いたしました」ってのは、
付き人が出番を間違え、関係のないシーンに出てしまった植木さんのアドリブがきっかけ(当時は
生放送だったので、カット出来なかったんですよ)らしいのですが、その時の付き人が小松政夫さん
だったと初めて知りました。
青島幸男さんなど、ナベプロのサムライも次々と逝かれて寂しい思いもありますが、こうやって
脈々と流れが続いているんですから仕方ないですね。
こんな時に「ハイ、それま~でぇよぉ~♪」ってのも不謹慎かと思いますが、延命を望まなかった
という植木さんの心情は現生正定聚に達しているでしょうから(^^)
謹んで哀悼の意を表しご冥福をお祈りいたします。南無阿弥陀仏。合掌。

好好庵

a07032701.jpg
「好好庵」南越前町
国道365号線沿いにあります。店の入り口が国道側に面してないので見落とすかもしれませんが。
おろし蕎麦を頼んだのですが、ここのおろし蕎麦は変わってます。
辛味大根のおろし蕎麦には「お爺(おじい)」、甘味大根のおろし蕎麦には「お婆(おばあ)」って名前がついてます。
注文したら、「お爺ですね?」と念を押されました(笑)
蕎麦は、おいしいです。かなり美味しい。蕎麦の味はしっかりしてます。
麺の太さは手打ちとしては細めかな。つゆは薄めですが十分です。
辛味大根は辛い辛い!(笑)辛いの好きな人にはいいですが、そうじゃない人は尋常じゃないと思われるかも。
前回紹介した「まる金そば」と同じ道沿いにあるのですが、僕には甲乙つけ難いです。

2007.03.27

彦根城築城400年祭

a07032601.jpg
ひこにゃーん、じゃーーーんぷ!
彦根に行ってきました。国宝・彦根城築城400年祭が始まってます。
公式サイトはこちら
ただ、彦根城ってのは、普段でも体力要ります。まぁ城の中を登ろうとしたら忍者並みの体力が、
必要なのですが、天守閣に通ずる道のりも結構しんどい。坂あり、階段あり。
今日は両親が一緒だったので無理は出来ず、城下町のキャッスルロード四番町スクエアへ。
四番町スクエアをしっかり見て廻ったのは今日が初めてだったのですが、面白いです。
とりあえず言っておくと、ここに出店してる敦賀の小牧かまぼこでは僕の知り合いが頑張ってます
ので、よろしく(笑)まぁ、揚げ天や蒲鉾や竹輪は逸品ですから安心して薦められます(笑)
で、その人にも聞いたんだけど、「ひこにゃん」がやっぱりすごい人気だそうです。
週末でヌイグルミが全部売り切れて消えたくらいに。すごいな!ひこにゃん!(笑)
仕方ないから、僕は置き物で我慢します。てか、こっちの方がいいんですが(^^;
そして、ひこにゃんも人気に胡坐かいてる場合ではありません。
キャッスルロードを歩いていてライバル発見!
a07032602.jpg
しまさこにゃん(笑)石田三成が重臣、鬼神をも欺く島左近!
「冶部少に過ぎたるものが二つあり、島の左近と佐和山の城」の島左近。
・・・おかしい。・・・何かがおかしい。やっぱ滋賀県はワンダーランドです(笑)

2007.03.26

海洋堂の軌跡

a07032501.jpg
福井県立美術館行ってきました。
『造形集団 海洋堂の軌跡』
展示場内では写真撮影が出来ないのですが、ロビーは「可」ってことで。
ロビーでは等身大のケンシロウが出迎えてくれました(笑)
展示内容は圧巻ですね。チョコエッグ、チョコQなどの「食玩」を全て(と言っても
シークレットとか抜けてるのもあった)を並べてあったのが。
こんなの全部集めてるコレクターも、絶対存在するんだろうなぁ。
展示室を4室使って、かなり古い仕事から丁寧に並べてあるのですが、模型となると最近の
「エヴァ」とかさっぱりわからないもんですから。ガンダムも解らないけどガンダムはないのね。
ゴジラが結構多く、やっぱり原型師魂を揺すられるんだろうな、あれは(笑)
僕も余り詳しくはないのですが、オールドのゴジラは、やっぱりかっこいいです。
モスラの頃がいいかな。でも、一時期ひどかったゴジラも、大多数が僕と同意見のようで、
最後のゴジラは少し良かったんじゃないかなと思いますけどね。
あ、海洋堂の話をしなきゃ。
入り口に臨時の売店があって、フィギュアをひとつ回収しました。後日アップします。
最近、長浜へ行ってなかったからなぁ。ほんと油断できません(笑)

2007.03.24

文旦

a07032301.jpg
春に便りと一緒に文旦が届きました(^^)
謹んで、いただきたいと思います。ありがとうございます。
昨年、初めて食べた時には驚きましたが、今年は精神的に余裕があります(笑)

2007.03.23

空中遊泳

a07032201.jpg
アリゾナ州のグランドキャニオンに、渓谷を見下せるこんなのが出来たんだって!
高さは約1200メートル!
渓谷の上部から水平方向に20メートルほどU字型に突き出てるらしいよ(笑)
行きたいな。いつか、隠居してからでもいいから、一緒に行こうぜ!>TOさん
本当は早いほうがいいんだけどな。歩道の床部分は強化ガラス製で下が見えるらしいから、
古くなる前の方が浮いてる感じがすると思います(笑

2007.03.22

Al Gore

不都合な真実
不都合な真実
アルバート・アーノルド ・ゴア・ジュニア。
アップルコンピュータ取締役(まだやってるのかな?・笑)
僕は、アメリカが民主党であろうが、共和党であろうが、どうでもいいんだけど、アル・ゴアが
副大統領に選ばれる以前から彼がアメリカを背負ってくれることを期待していました。
で、その後の「全米情報スーパーハイウェイ構想」は、よく混同される現在のインターネットとは
違うんだけど、確かにインターネットの普及に寄与したことは間違いないです。
政策面でも現大統領を遥かに凌駕していたと思われる彼が大統領選で敗れた時、僕は失望しました。
結果論ながら彼がトップにいたならば、この不毛な戦争が始まっていたかどうかと思います。
まぁ、余談ながら彼の夫人はどうかと思いますがね(笑)「文化に対するテロリストだ。」って
フランク・ザッパが非難したのは知らなかった(爆)(Wikipedia参照)
で、「不都合な真実」ですが僕は映画も観ていなければ、本も読んでいません。
ま、映画はドキュメンタリーで別にTVでもいいんじゃないの?って感じだし、書籍は高価すぎます。
当初、これは講談社の暴挙だろと思ったのですが、本国でも14ドルくらいしてるし、オールページ
フルカラーだからこんなもんかな?まだ、それでもぼったくりに近いけどね(笑)
少し立ち読みしたけど、えらい無駄なレイアウトで、「何じゃこりゃ?」で感じです(笑)
元々、論旨というか訴えたいことは明白なので、本書を読まずとも色々知ることは容易です。
今号の「BRUTUS」だって「アル・ゴアが初めて語る地球温暖化とファッションの関係」らしいし、
「SWITCH」の3月号は、「スペシャル対談・アル・ゴア×須藤元気」が載ってたそうです。
わはは!この組み合わせ!(笑)確かに須藤元気は「不都合な真実」のオビにも寄せてたけど。
ところが、この「SWITCH」買い逃したんですよね。売り切れてた。多分、特集がミスチルだった
所為だと思うんだけど。読めないとなるとむしょうに読みたくなりますね。取り寄せようかな。
あ、ちなみに僕は地球温暖化対策に関して、アル・ゴアに全面的に賛成と言う訳ではありません。
あの場当たり的な京都議定書もどうかと思ってるし。ただ、ゴア批判として反対派が彼の自宅の
エネルギー消費量が云々と云ってるようなバカげた論旨とは一線を画したいですね(笑)

2007.03.21

メリーランド79

ライヴ・イン・メリーランド79
ライヴ・イン・メリーランド79[ニュー・バーバリアンズ]
TOさんが、回収したらしい。僕もこんなの出てたの知らなかったけど欲しいな。
この音源は、海賊盤としてかなり有名で、かなり普及してるはずです。
なんとなく僕も昔に聞いた記憶があるのですが、盤はもってないし、いくら有名とはいえ、ブート
レッグだけに、FM放送でかかるとは思えない。誰か持ってたのかな?
もしくは僕の記憶違い。その辺りの記憶は既に曖昧ですからね(笑)
そもそも、このニュー・バーバリアンズってバンドは、メンバーがビッグネームの割には
かなりユルいバンドで、スタジオでやろうがライブでやろうが変わらなかっただろうから(笑)
ロン・ウッドにキース・リチャーズだから仕方ないと言えば仕方ないんだけど、加えて
スタンリー・クラークとイアン・マクレガンですよ。あと何とかってサックス吹き(調べたら
ボビー・キーズって名前かな)と確かジョセフ・モデリステとか言うドラムも凄腕でした。
そういえば、この頃っていうか77年にキースが捕まって、78年に判決。実刑くらって
音楽活動を断たれるんじゃないかと不安だった僕は16歳(笑)
けど、寛大な判決で執行猶予とチャリティ・ショーの義務だったよな、確か。
そんな時代のそんな音楽。これを回収して聞けば、僕にも当時の感性が甦るかもしれません(笑)

その役者の名は池田鉄洋

a07032101.jpg
さすが千両役者。最後には、全部持っていきます。
僕はTVドラマ慣れしてないけど、最終回ってのは、みんな小さくまとまっちゃう傾向が・・・。
でも、小さくまとまる必要ないキャラってのもいるもので。
「ハケンの品格」の最終回で、それまで不完全燃焼気味だった小松政夫(小松の親分さん)は、
「キャーッホランランキャホランラン♪」と弾けてみせてくれたし(笑)
そりゃ、イケテツだって、まとまる必要なんて微塵も無いから(笑)さすがです。

2007.03.20

烏骨鶏

a07032001.jpg
では、朝市で買ってきた烏骨鶏卵を(笑)高価な割りに、哀しいほど小っちゃいのな(笑)
でも、問題は大きさではありません。とりあえず、割ってみた。
こんな写真でこの色を表現するのは、とてつもなく難しいことが判明。新鮮で元気な鶏卵は黄身が
生き生きとした山吹色がかってることが多いけど、この烏骨鶏卵は黄身が黄色。ものすごく綺麗な
黄色。大げさに言うとレモンイエロー。それぐらい黄色です。
あと小さいながらも白身と黄身のバランスが変(笑)白身、少ない。っつうか黄身が大きいのか。
a07032002.jpg
僕は「たまごかけごはん」は苦手なので、目玉焼きとアスパラガスでミラノ風(笑)
かみさんは、生卵をごはんにかけて食べてましたが。
味はね・・・おいしい。でも普通の鶏卵でもおいしいんだ(笑)注意深く食べてみると、やはり
黄身の味は、普段食してるものより濃い感じがしますが、その差は僅か。値段の差ほどはない。
でも、烏骨鶏卵って栄養価高いんだってね。その差か!
そして、烏骨鶏卵を使った「いちごのロールケーキ」。これも、朝市で買いました。
職人は、ユキちゃん(笑)とにかく、ふわふわ。おいしい。甘くないのに、ふわふわ。
こりゃ、ちょっとすごいんじゃないですか?(笑)

2007.03.19

晴明の朝市

a07031901.jpg
昨日は、日曜だというのに早起きして「晴明の朝市」に行ってきました。
敦賀の市場発祥の地である「晴明」と呼ばれる地域で地元の産直品などが売られてるだけですが。
ここは、現在は相生町って地名なんだけど、僕の前の本籍地はここだったので親近感はあります。
a07031902.jpg
こんな感じで色々売られてますね。手作りのお菓子や、烏骨鶏の卵とか買いました。
あと、うどんやラーメンも食べれるようになってるし、それ以外にも食べ物は色々。
早起きして足を運ぶ価値はありました。月に1回ってことなので、次回も行ってみます。
地元のケーブルTV局のカメラがうろちょろしてて、それが厄介(笑)

Next »