Home > 飲食関係 > お店の紹介 > 和食・割烹

2010.12.23

食彩ごえん


==⇒ 食彩 ごえん – 小浜 [食べログ]
日曜日は小浜へ向かい、リストランテAでランチをしようと思ったのですが、
予約客で一杯です。って貼り紙に門前払いを喰わされました(笑)
仕方なく、このお店へ。
食事時だったせいもありますが、行列が出来るくらいの繁盛ぶりでした。

県外からの来客も多いようで、若狭の魚介を求めて刺身などの定食が飛び交う中、
とりあえず僕は日替わり定食で(笑)
つみれ鍋の定食で840円。大変美味しかったし、リーズナブルじゃないでしょうか。
豪華な定食は刺身や天ぷらが付いてきますが、それなりのお値段がして、
お値打ち感は余り感じられません。
それでも、新鮮な魚介を食べたい方にはお手頃なのかもしれませんね。

2010.09.20

くるくる寿司ほがらか亭


土曜日のお昼に、福井で回転寿司を食べて来ました。
くるくる寿司ほがらか亭
旨い、旨いと聞いてたんだけど、名前は「くるくる寿司」って、そのまんまやないかって感じだし、
この看板を見る限り、センスがあるとは思えん(笑)

くどいようやけど、この看板やで。・・・どうにかして欲しい。
店内の様子は、いたって普通の回転寿司。実はこの写真はお勘定待ちの間に撮ったもので、
11時開店の一番客だったので、入店した際には、ほとんどネタが廻っていませんでした。

とりあえず、「バイ貝」と「焼き鯖寿司」。ん?入り方、間違えた。
まぁ回転寿司だからいいけど、普通は「トロ」か「たまご」から入るのが僕の筋なのに。
とりあえず、旨そうなのから入ってしまった(笑)で、旨い。回転寿司としては、おいしい。

驚いたのは、これ。「たまご」って云うか、これは「だしまきたまご」です。おいしい。
これは参りました。でも、本当においしかったので、感動しました(←安い奴)。
で、あまりにアホなエントリだと今、気付いたので、畳みます。
(続きを読む…)

2008.08.11

しょう

a08080601.jpg
我流スタイル しょう
今年4月にオープンしたお店のようです。ランチをやっていると聞き行ってきました。
a08080602.jpg
まかないランチ(900円)。二十穀米と赤だしとこんなデザートが付いていました。
決してボリュームがあるとは思いませんが、料理のひとつ、ひとつがしっかりしています。
これを高いと考えるか安いと考えるか。僕は安いと思いますね。
この日は小鯵の揚げでしたが、新鮮な鯵で、ちゃんとしたこしらえでした。
赤だしをいただくと一目瞭然でわかるのですが、出汁の取り方がすごいです。
まぁ、昆布と鰹節・鮪節ベースでしょうが、昆布は強くないんですよ。
昨今では余り出逢わない味です。魚をベースに出汁を取ると力強いけど雑味が出て大変だからだと
思うのですが。あの力強い出汁は、「ほんだし」では出ない(笑)
脂が浮いていたので生魚も使ってると思うけど、何だろ?鱸かなんかですかね?
今度、聞いてみよ(笑)
敦賀にもお昼を食べられるお店は多いですが、こういう店は多くないです。
既に繁盛していましたが、長く続けていただきたいお店です。

2008.08.08

温野菜

a08080202.jpg
敦賀にも「温野菜」は、あります。
先週末、初めてに行ってきました。折込チラシの割引券を持って(^^;
4人で行ったのでファミリーコースってのをオーダーしたけど、これで大体システムは分かった。
この店は単品こそが醍醐味ですな(笑)タレントにもファンが多いってのは分かる気がします。
肉も悪くないけど野菜が美味しい。そして、野菜が高い(笑)
次回は単品でいってみようと思いますが、高くつくんだろうな。安く食べれる方法も考えなければ。
あと、「温野菜」って、レックスHDだったんですね。それは、知らなかった。
敦賀には「am/pm」も「牛角」も「成城石井」もないですよ。どれか、欲しいな。
レッドロブスター」は、無理だとしても。

2008.07.14

徳右エ門

a08070702.jpg
今年の土用の丑の日は7月24日と8月5日だそうです。
僕は「土用の丑の日は、絶対に鰻を食べる!」なんて拘りは、まったくないですし、ましてや昨今の
偽装ウナギ騒動や、使用が禁止されている抗菌剤まで検出されたとあってはな、何が信用出来るもの
なのかと考えさせられます。
ならば地元産の鰻を混み合わないうちに食べに行こうってことになったのですが、どの店も
混んでました(^^; 多少の差異はあれ、みんな考える事は同じかも(苦笑)
この「徳右エ門」の鰻は、三方湖の天然うなぎを関西風の直火で焼いたものです。
少し味が濃いきらいはありますが、パリッと焼き上がった皮もおいしいです。
若い頃は、鰻なんて安いものでいいから、回数食べたいと思ったのものですが、最近は年に1回で
いいから、こういう美味しい鰻を食べれれば、それでいいかなと思うようになりました(笑)

2008.06.18

比内地鶏

a08061101.jpg
日曜日は、しんめーさん、まゆちゃん、おはまさんの御一行と彦根へ。
とりあえず「地鶏・蕎麦・釜飯 ほっこりや」で親子丼。
相変わらず、旨い。でも味付けは濃い目なので、好みによることに気づく。
しかし、それ以前の問題で、しんめーさんは、鶏肉が苦手でした。ごめん!覚えておきます。
蕎麦を食べさせてしまいました。越前で蕎麦を食わせず、何ゆえ江州で蕎麦か(笑)

2008.05.07

牛石

a08050403.jpg
レストラン牛石
今回の信楽行きについては、Jちゃんに色々お世話(予習用パンフとかをもらった・笑)に
なったんだけど、この「牛石」もJちゃんのお薦めです。
地元では有名店らしく、しっかり30分待たされました。
でも、それだけの価値はありましたね。地元近江牛の陶板焼、美味しかったです。
久々にいい肉を食べました(^^)

2008.04.20

炙屋鉄治郎

a08041207.jpg
炙屋 鉄治郎 下北沢店
スズナリで観劇の後に入ったお店です。おいしかったので、覚えておこうと思います。
写真左は「お刺身盛り合わせ」。
写真中は「薩摩知覧鶏ササミ葱塩焼き」。
写真右は「つくねハンバーグのほう葉焼き・温玉のせ」。
他にも「牛スジの辛味噌煮込み」とかも美味しかったです。

2008.04.19

銀座うまや弓町庵

a08041201.jpg
30年ぶりくらいに銀座へ行ってみました。東京へ行っても銀座に行く機会は皆無だったので。
と云っても、時間がなかったので「銀座松屋」と、このお店くらいのものですが。
銀座 うまや 弓町庵
路地を一本入って、そこを曲がっただけの、大通りから少し離れただけなのですが、銀座の
喧騒から隔離されたような隠れ家っぽい場所にあります。しかもビルの八階なので、知らなきゃ
通り過ぎるような場所です。
a08041202.jpg
おはまさんがお薦めの店で、市川猿之助が監修のお店です。
入り口の暖簾の辺りには猿様に因んだものが。小銭、置いてる奴までいるよ、ヲイ(笑)
a08041203.jpg
お昼時だったのですが、狭いけど雰囲気ある個室へ案内されました。
予約してた訳でもないのに。あれはいいですね。落ち着きます。
写真左は限定30食「市川猿之助の楽屋めし」
写真右は限定10食「紫御膳」
注文している間に「楽屋めし」の方がラスト1食になってしまったので(笑)
やっぱ1,300円は、お得ですよね。もちろん、味は抜群です。
a08041204.jpg
「紫御膳」には、この「ざる豆腐」が突き出しで出てきました。
ミネラルウォーターと生玉子がサービスで置いてあります。本当に新鮮な玉子でしたよ。
ちょっと、このお店はすごいかも。銀座に行ったら必ず寄りたいお店になりました。

2008.03.19

ほり川 田村長

a08031205.jpg
ほり川 田村長
土曜日に小浜へ行った際に食事をしました。以前から訪れてみたかったお店です。
「田村長」の名前は県内のみならず、広く知れ渡っていますが、このお店自体は古い町屋を
改装して約2年前に開店したらしいです。なかなか雰囲気のある風情の料理屋さんで、
囲炉裏端(掘りごたつになってます)の席へと、通されました。
a08031206.jpg
写真左は、八寸だと思いますが、湯葉と豆腐の和え物に菜の花。これ、うまい。
写真中は、刺身ですね。新鮮ですが、これは敦賀で食べても同じ(笑)でも、帆立貝の刺身を
軽く炙ってある辺りに手の入り方を感じます。
写真右は、単なる焚き合せ。では、ないな(笑)絶妙なダシも絶品ながら、鰯か何かのすり身の
しんじょうの六方を焼いて固めたもの。これ、何だ?おいしい。
a08031207.jpg
写真左は、焼き物で鰆(さわら)の田楽味噌。火の通り加減が絶妙で柔らか。
写真中は、油物で文字通りの天麩羅。ふきのとうの天麩羅が効いてます。
写真右は、デザート。黒胡麻のプリン。
これに赤だし、ご飯、漬物がついて「ほり川弁当」。ってか、これ懐石でしょ。
ゆっくり、落ち着いて食べれましたし、大変満足しました。
もう少し安いメニューもあるし、ここは結構使えると思います。
ただ、僕らも予約はしましたが、ちゃんと予約した方が無難ですね。
最近の小浜は観光客も増えてきて、飛び込みはちょっと厳しいです。

2008.01.15

京極かねよ

a08010905.jpg
「京に入りては、ミチル日記に従え」第2弾!(笑)
日本一の鰻、京極かねよ
この建物は大正時代に建てられたものだそうです。そういう雰囲気をそのまま醸し出しています。
これ、2階なんかやばいんじゃないの?ここの2階では「かねよ寄席」ってのが行なわれるそうです。
さて、このお店は初めてですが、既に予習済みです。てか、これを食べたくて行ったんだから。
注文は、「きんし丼!」

(続きを読む…)

2007.12.23

せん扇

a07121701.jpg
せん扇
昨日は土曜日に関わらず、会社の忘年会でした。
料理もおいしかったし、メインは何故かアンコウ鍋だったのですが、別に不満はないです。
ただ無駄高そうな店だなって印象です(笑)
個人的には足を運びにくいかも。
a07121702.jpg
そこへ、何も解らない人が「サイコロステーキ」とか注文しだした(^^;
そんなもん、ある訳ないやん。出てきたのは佐賀牛。あらららー。グラム2500円くらいしそう。
で、食ってみると、確かに旨い。けど、酔っ払いに食わすのは惜しいくらいだし、霜降りが入り
すぎてて、酒の肴には向かない。こんなもん、頼んだの誰じゃー。
仕方なく酒が飲めない、一番年下の僕がたくさん食べてきました(笑)

2007.11.08

割烹つか田

a07110201.jpg
割烹つか田
おふくろと、かみさんの誕生日がどちらも先月下旬で、何か旨いもんでも食いに行こうと思って
たんだけど、先月は忙しすぎました。今月もまだ引き摺ってるんですが、その間隙を縫って、
近場のまだ行ったことのないお店へ。お部屋に坪庭を作ってあるような雰囲気のあるお店でした。
a07110202.jpg
料理は多すぎるほど多かったですね。掲載してないのもいくつもあるくらいに。
そして個々の料理も一切手抜きなし。おいしかったです。文句なしに。
久々に鮟鱇を食べれました。肝も。あと白身魚のタタキやカマスの煮つけ。蟹もあった(笑)
a07110203.jpg
椀物も素晴らしかったですよ。本当に。
こういうお店は、その日の仕入れによっても出来が違って来ると思いますが、これから冬に向けては
食材に事欠かないと思います。
場所が少々解りにくいとこにある上に、yahooのマップでは違うところが表示されたりしますが、
だいじょうぶです。敦賀では有名な、あのアヤハディオ敦賀店の裏です。
アヤハディオでお買い物をして、そのまま駐車場の裏口から出て行くと目の前にあります(笑)

2007.05.24

淡水

a07052401.jpg
うなぎ 淡水
僕は、鰻に目がないってほどの鰻好きじゃないんですけどね(^^;
ま、事情があって、また鰻。男同士で(笑)
窓からは、こんな感じで三方湖の光景が広がっています。
この「淡水」の近隣の評判は、最近一番高いんじゃないかと思います。
僕は天邪鬼だし、先日の「徳右エ門」の方が美味しいや!と思ってたのですが、いざ久々に食べて
みると、やっぱり「淡水」は「淡水」で旨い(笑)柔らかさが絶品で。
ただ、ここはお昼はいつも混雑するし、いつ行っても給仕の段取り最悪なんですよ(苦笑)
この日も空いてたのに、やっぱりやらかしてました。職人の腕は最高なのにね。

2007.04.30

うなぎー!!

a07042901.jpg
うなぎ料理 徳右エ門
「ラムサール条約」に登録された三方五湖産の天然鰻が食べられます。
このお店の近くにはあと2軒、天然鰻が食べられる有名なお店があります。
この「徳右エ門」は初めてだったのですが、僕は気に入りました。
鰻ってのは、好みの問題ですからね(^^;
「あっさりしたのが好き」とか「脂ぎったのが好き」とか。タレの味付けの濃淡を含めて。
勿論、「焼き」や「蒸し」の巧拙はありますが。
ちょっと皮が硬いくらいの焼きで、鰻の脂がのってて、味もそれほど薄くなく、それでいてご飯の
味付けは超薄口。僕には、ベストマッチだと感じました(^^)
普段は、余り鰻に拘らない僕ですが、それは何故かと云うと、本当に美味しい鰻は、スーパーとか
で、手に入らないことを自覚しているからで、嫌いな訳じゃありません(笑)
いい店を見つけました。

Next »