2010.12.29
先週のある日、一力で「つけ麺」を食べてきました。
そんなもんあるなんて、今まで知りませんでした。
麺は太麺。極太麺と云っても差し支えないくらい。
つけ汁は、豚骨醤油。それなりに濃い。
で、味はと云うと・・・・・残念(笑)
スープが弱い。麺が強い。それなりに麺に絡むのだけど、味が弱い。
だからと云って、これ以上、つけ汁を濃くしたって、それはそれで問題でしょう。
どうしたらええの?って感じです。
百歩譲って、他の店舗ならこれでもいいかもしれない。でも、ここは「一力」です。
普通に「中華そば」を頼めば美味しいという約束手形があるのです。
そりゃ、どうしても残念な気持ちになるわなぁ。
まぁ、「中華そば」では老舗でも、「つけ麺」ではペーペーですから、仕方ないですね。
2010.07.20
シンプルなスガキヤのラーメンです。
2週間くらい前に長浜のジャスコで食べました。
もはやジャンクフードの類いですが、なぜかこの味に惹かれます。
学生の頃から食べているので、ソウルフードのひとつかもしれません。
2010.06.24
初めて行った敦賀のラーメン屋「金太郎」です。
いわゆる敦賀の屋台ラーメンの通りに店舗を構えていて、それはそれで大したことなかろうと
多寡を括ってたのですが、食べてみたら美味しかったです(笑)
写真は、とんこつ醤油。うん、おいしい。
ラーメンなんてもんは、その人の好みによるし、屋台でなくお店となれば違う種類のラーメンも
注文できる訳で、一概には云い切れませんが、僕が思うにあの通りに並んでいる屋台も含め、
「ごんちゃん」か、ここかってぐらいに旨いですね。
ただニンニクが強いので苦手な方はちょっと用心。てか、店自体がニンニクや他の入りまじった
香りが漂ってるので、そういうのが駄目な人は駄目かも(笑)
夜中の3時頃に行ったのですが客層は若く、エネルギーを持て余してるような輩で席が埋め尽く
されていました。それはそれで、敦賀もこういう感じになってきたかと嬉しかったと云うか、
感慨深かったです。食べに行った日は、色々思うこともあったので。
もう少し、早くこういうことになってれば、それはそれで色々違ったかもしれないと思いつつ。
でも、帰って寝ようとしたら、胃にもたれた。やっぱ年寄にはちょっとキツイかも(笑)
2010.06.13
金曜日に出張で、久々に「揚子江」。
語彙不足を晒すようで嫌なんだけど、ここのラーメンの味は表現しにくいですね。
抜群に美味いとか、麺が絶品とか、そういうとこは一切ない(笑)
無理に云うとしたら、スープが絶妙!なんだけど、それほど絶妙とも思わない(笑)
ただ優しい塩味と細い麺に魅了されるのです。何となくほっとします。
そういうことを食べながら考えてました。
食べ終わって、路地を一本出ればお馴染みの喧騒。
大阪、駅前開発工事、廻り道ばっかで、めんどくせー!
2010.06.01
シェフに土曜日まではラーメン半額だと聞いたので、「幸楽苑」へ。
敦賀におけるラーメンのプライオリティを考慮した場合、「幸楽苑」の重要度は決して高くは、
ありません。でも、半額なら話は別。おまけに敦賀におけるラーメンのプライオリティなんて
概念こそがそもそも存在しませんから(笑)
写真は僕が食べた「味噌ねぎらーめん」490円(税込514円)、半額で(税込257円)。
かみさんが食べた「極旨醤油らーめん」は390円(税込409円)、半額で(税込204円)。
二人で461円。すでに十分なお値打ち感があります。でも、まだまだ甘かったのです。
幸楽苑のメニューにはひっそりと目立たないように書かれているメニューがあります。
「中華そば」290円(税込304円)。
これなら、半額で(税込152円)。これを食してこそコスパを語れるのではないでしょうか。
次回のキャンペーン時には、ぜひ試してみたいと思います(笑)
2008.08.13
何年かぶりの「味はちばん」。スタミナラーメンをいただきました。
僕に云わせれば立地条件が悪すぎるんです(笑)繁華街と言うか飲み屋街にあるのですが。
空腹で食べに行くには周辺に選択肢があり過ぎで、だからと言って、飲んだ帰りに食べるには
ヘヴィ過ぎる(苦笑)
いや、決してそこまでして食べに行く価値がないと云ってる訳じゃないですよ。
むしろ、食べに行くべきでしょ。
このスタミナラーメンも然りです。スープは鶏ガラ・トンコツ醤油。
ニラとモヤシ、豚肉などを炒めたたっぷりの具に、卵トッピング。
と云う訳で、どうしてもこの具が注目を集めてしまいますが、このラーメンの真骨頂は、
ちぢれ麺に絶妙にからむスープです。決して脂くどくなく、醤油辛くもなく、これはコクと
云うべきなのか、旨味が絶妙なスープなんです。一力とは全然違うのですが(笑)
うーん、やっぱたまには食べに行くべきだな(^^;
2008.06.16
土曜日の昼に、おはまさんとまゆちゃんが敦賀に来たので、お昼は中華そば「一力」へ。
現在、「新横浜ラーメン博物館」の、みんなのふるさとラーメンってことで期間限定で出店中です。
最近、この店の麺が変わったと聞いていたのですが、確かに何かが違うものの、ちぢれ麺である
ことには変わりなく、ちょっと柔らかくなったと感じたくらいですかね。でも、それすらも、
火の通り加減かもしれない。てか、このお店のスープの濃さや茹で加減が不均一なのは、今に
始まった事ではない(^^; なんか麺の質を上げたら少し変わったって感じですね(笑)
麺のコシが更に弱くなったかも。
スープは豚骨醤油ってことになってますが、鶏ガラが占める割合はかなり大きいと思います。
黒胡椒が最初から入っててかなり効かせてありますが、それ以上に塩分多目(笑)
よく考えると、スローフードじゃなく、かなりジャンキーなんですが、何故か旨い(笑)
この日も行列が出来てました。
2007.08.22
「La Antica Casa」の帰りに屋台のラーメンを食べました(^^)
ゴンちゃんがやってなかったので、初めてのお店「赤天」へ。赤いテントの屋台です。
あまり屋台のラーメンを食べない僕ですが、それでも知らなかったということは、最近出来た
ということです(笑)
ひと口食べてみて、スープは、あっさりで鶏ガラだなと思ったのですが、食べているうちに
このコクは豚骨も使用していると気づく。要するに豚骨鶏ガラ醤油ラーメン。
それぞれ味が違うとはいえ、敦賀では王道です(笑)
チャーシューが特徴らしく柔らかいとろけるチャーシュー&刻みチャーシュー。旨い。
揚げたニンニクがかけてあって、その香ばしい感じもいいです。うん、旨い。
これだけおいしいラーメンなら、繁盛しているのも頷けます。実際、僕らが食べてる最中に、
麺が切れて閉店になりました。
ただ僕のラーメンに対する好みは頑なで、京都なら金ちゃんと光洋軒と天下一品。
金沢なら壱気。敦賀では、一力とゴンちゃん。この牙城は崩れません。
だって、好みの問題だから仕方ないです(笑)
2007.01.09
映画の帰りに、屋台ラーメンを食べました。
やっぱ、久しぶりに食べるとおいしい(^^)
最近は深夜に、この界隈を徘徊する事がほとんどなくなったけど、やっぱ捨てがたい味です。
2006.12.10
下北沢へ行った際に以前から気なっていた「一龍」へ行ってきました。
福井の「一龍」さんの兄弟店とのことですが、僕は福井の「一龍」も行ったことないです。
でも敦賀の「一力」の流れをくむ味となれば行かないわけにはいきません(笑)
学生の頃から、どれだけ食ってるんだ?って味ですから。
まあ詳しい事は、こちらのサイトを見ていただくとして。
ちょっと感激でしたね、下北沢で「中華そば」の赤提灯を見たときは。
(続きを読む…)
2006.06.16
来来亭の葱ラーメン(1日30食限定)。
最近、敦賀に出来たお店なのですが、先日の休日に食してきました。
自分で注文しておきながら、出された時には、喧嘩を売られているのかと(笑)
「こんなにたくさんのネギ、食えっこねぇ!」と思ったけど、あっさり食えたなぁ。
スープは醤油味の鶏がら&背脂。僕が嫌いな筈もなく、おいしくいただけました。
ただ麺がね。最近、流行りの細麺ストレート(縮れなし)なんでね。それが残念。
やっぱり、外でラーメンを食べる時には、それなりのラーメンを食べたいと思いますから。
2006.04.21
久々に地元のラーメン店「一力」行って、メンマラーメン食べました。
地元では、かなり有名な店ですが、僕も大好きです。
スープは、醤油ベースで豚骨、鶏ガラですね。くどくはないですよ。
醤油辛いからノド渇くけど(笑)
下北沢のラーメン店「一龍」で『!』と思った方は、ぜひ敦賀にも(笑)
そういや一龍といえば、こんなサイトもあるみたいですが。敦賀の人間、畏るべし(笑)
2004.09.24
日曜日の大阪に向け必死です(何が?)。
とりあえず、ここも行きます。
小松座長や仁さんも大阪公演で行ったらしい。
なにより、curioさんちでも紹介されてたし。
この人が薦めてるのは、侮れないから(笑)
絶対に行くぞ。
でも、この周辺は知ってるぞ。学生時代に。
路地を一本間違えると昼間でも・・・。
何度か、修羅場に出くわしたことある(笑)