Home > 5月, 2008

2008.05.22

大阪に行った(3)

a08051306.jpg
こちらが大阪松竹座で幕間に食べた、キムカツのカツサンド。
何を食べてもいいんだけど、折角だからこれを食べました(^^)
豚ロースの超薄切り25枚重ね。肉のミルフィーユ。
おいしかった。おいしかったけど、食べにくい(笑)
席で食べるので尚更。ビッグマックやモスバーガ並みの神経を使いました。
a08051307.jpg
どうしても、カツサンドを食いたかったけど、さすがにそれだけでは僕には少ないかなと、
あらかじめ高島屋で買っておいた九十九堂本舗のあんパンとクリームパン。
これもおいしかった。って本社は枚方ですか!侮れないな。

大阪に行った(2)

a08051304.jpg
ヨドバシ梅田にあるmash maniaにも初めて行ってきました。
探した、探した。ヨドバシ梅田広すぎる。しかもコムサ側じゃなくヨドバシ側から入ると、
何のインフォメーションもない。いや、インフォメーションはあるんだけど、そこでは
mash maniaの情報は得られません(苦笑)知らなかったら帰るぞ。
で、メンズもあったけど、サイズはさすがに合うものがありませんでした。そりゃそうですね。
カミさんは2着ほどいいの見つけて購入の際にポイントカード出したら店員さんは、目を白黒。
これはオンラインかなんかのカードですかね?と云われた。
いやいや、セーレン本社のあるビスコテックスのカードです(苦笑)
初めて見たらしいです。でも、ちゃんと使えました。
未だ福井の客は未踏だったってことですか(笑)
a08051305.jpg
写真は夜に撮った関西のテルミニ駅、阪急梅田駅。
・・・ただ、云ってみたかっただけです。

大阪に行った(1)

a08051302.jpg
今回の宿泊は、こんなロケーションを見渡せました。ホテルグランヴィア大阪。
20年ぶりくらいに泊まりましたね。もちろん内装とかは変化してるんでしょうが覚えてないや。
でも、20年前に泊まった時は会社のレクレーション費用だったから使えた感じのハイクラスな
ホテルの印象が強かったんだけど。
今でも十分ハイクラスなんでしょうが、ネットで安く予約が出来たし、ならば次回もって気には
ならないなぁ。あれなら、新阪急ホテルとかの方がもっと安く泊まれるし。
まぁ、僕は行動する時のアクセスの利便性を優先にホテルを決めるので、両親とかが一緒の時は
グランヴィア大阪の方が安心だから、また使うかもしれませんが。
それにしても阪神百貨店の全貌なんて初めて見渡せたよ。あの屋上はビアガーデンか?(笑)
a08051303.jpg
月曜日はドリームジャンボ宝くじの発売日だったので、相変わらず第4ビル特設売り場には、
多くの人が集まってました(^^;
で、写真右は3億円当たったらこんなもの。ってことで実物の3億円。
そんなもんわざわざ用意する神経が理解出来ん。ガードマンが付いてましたけど。

2008.05.21

大阪でいただきました

a08051401.jpg
スーパー歌舞伎を観に行って旧知の方からお土産をいただきました。
写真左は、北陸みやげ(笑)福屋製菓の「ビーバー」カレー味と(株)だいいちの「エリンギの
辛子漬け」。えっと、ビーバーは北陸では説明が要らないほどメジャーなお菓子です。
金沢の人に見せると「強いぞ、ビーバー!福富屋製菓のビーバーですぞぉ。」と必ずといって
いいほど、不要な台詞を聞くことが出来ます(笑)今では福屋製菓と社名も変わって、しかも
カレー味も出てます。実はカレー味は余り食べた事ないです。
あとエリンギの漬物は食べた事ないけど、辛子風味でオイル漬け。色々使えそうです。
しんめーさん、ありがとうございました。
そして、写真右はMlesnA TeA Houseのフルーツ・ティー。おしゃれなティーです。京阪神では
かなり有名なティーショップですね。うめちゃん、ありがとうございました。
a08051402.jpg
こちらはおはまさんにいただきました。写真左は神田精養軒のマドレーヌ
こりゃ東京土産でしょうが(笑)でも、ふっくらおいしかったですよ。
写真右はEger(イーガー)のエクストラバージン・オリーブオイルスプレッドで、
プレーンとレモンです。これも初めてですがこれは優れものですよ。
オリーブ・オイルの天然素材100%でスプレッド化(凝固)されています。これにより酸化を
防ぎ、Trans Fat Free、いわゆるトランス型脂肪酸の排除に成功しているようです。すげー。
マーガリンみたいな使い方も出来ますし、フライパンにサラダ油の代わりも勿論有りでしょう。
これはまだ食べてませんが、味が良ければ完全食品と云えるかもしれません。
おはまさん、ありがとうございました。

Arte Simposio

a08051403.jpg
Arte Simposio
スーパー歌舞伎の後で、夙川まで足を延ばして行ってきました。
写真左は、自家栽培ルーコラとトマトとエビのサラダ。
写真中は、キノコと豚ばら肉のパッパルデッレ。
写真右は、ほろほろ鳥の香草パン粉グリッリア。
エビの火の通り加減、パスタの茹で加減、自家製ハムやコッパなどの素材の良さ、上質な
オリーブオイルとそのバリエーションの多彩さ。良い資質をもったお店です。
でも、店を出る時に満足感より残念感が漂うのはどうゆうことでしょうか(^^;
時間とお金が掃いて捨てるほどある方には、お薦めのお店です。

2008.05.20

Veni,vidi,vici

a08051201.jpg
これが先日Yahoo!オークションで落札した3枚の皿です。
イタリアBUON RICORDOの皿です。
“BUON RICORDO”はイタリア語で「よき想い出」という意味だそうです。
文字通り加盟店でブオンリコルドのコースをオーダーして、イタリアの郷土料理を楽しんだ後に
「よき想い出」として、そのお店の絵皿をいただくことが出来ます。
そういう主旨ですから、コレクターとしての僕もその意志を尊重しているので、写真左と中の
絵皿は余り意味を持ちません。ま、こういう加盟店もあるんだな。って感じです。
で、そうなると問題は写真右の絵皿が重要と云う事になるのですが・・・(笑)
BUON RICORDO GIAPPONE
ここをクリックしていただけると問題の皿の少し大きな画像が見れます。)

(続きを読む…)

スーパー歌舞伎「ヤマトタケル」

a08051301.jpg
大阪松竹座で「スーパー歌舞伎ヤマトタケル」を観てきました。

大和は国のまほろば たたなづく青垣 山ごもれる 大和しうるはし

では、初めてスーパー歌舞伎を観た感想です。
こんなもんにネタばれがあるのかどうか解りませんが、誰もこんな初心者の感想なんて読みたくも
ないと思うし、知らないもんの強みでムチャクチャなことを書いてしまうかもしれないので、
畳みます。続きを読まれる場合は、ご了承の上、何卒寛大なお気持ちでお願いします(笑)
僕もなるべく殊勝に相勤めます。

(続きを読む…)

2008.05.19

ヤマトタケル

a08051205.jpg
大阪松竹座で「スーパー歌舞伎ヤマトタケル」を観てきました。

大和は国のまほろば たたなづく青垣 山ごもれる 大和しうるはし

歌舞伎と名の付くものは初めてですからね。緊張した、した。
第3幕まであるんですからね。疲れた、疲れた。でも、感動した、した。
なんとか感想をまとめてみたいと思いますが、まとまるかな。

2008.05.18

大阪松竹座

a08051204.jpg
では、なんばの大阪松竹座でスーパー歌舞伎を観てきます。

バビアナ

a08051203.jpg
ほんとに玄関先の狭い空間なんだけど、いつのまにか知らん花が咲いてたりするので、
休日のうちにパトロール。ま、知らないのは僕だけなんですけど(笑)
写真左はミニバラ。先週は咲いてなかったに今週のうちに咲いて既に終わりかけ?
いや、蕾もたくさんあるみたいなのでもう少し咲いてくれそうです。
花屋さんに、いただいたものだそうで、なんて名前か解りません(苦笑)
写真右はバビアナ。なんじゃー、こんなもん見たことなかったぞ。いつのまにー。
名を聞けばバビアナ。???アヤメ科で、フリージアの近縁種のようです。
混合球根の筈なのですが、赤しか咲いてないぞ(笑)

2008.05.17

Julius Caesar

a08051101.jpg
仏・ローヌ川の川底で世界最古のカエサルの胸像発見か

フランス文化省はローヌ川の潜水調査で古代ローマ時代のユリウス・カエサルの
胸像が見つかったと発表した。
胸像は、カエサルが植民地化したフランス南部の町アルルの近郊で、
2007年9月から10月にかけて実施されたローヌ川の潜水調査で見つかった。
等身大の大理石製で、文化省の推定によれば紀元前46年に制作され、
現存するカエサル像としては最古のものだとしている。

ひょえー!えらい写実的な胸像ですね。
しかも発見されたのはルビコン川ではなく、ローヌ川です(笑)
カエサルって、独裁者ながらローマ市民権の授与とかも大盤振る舞いしてたようですから、
このような地にも支持者が多かったのでしょうか。

2008.05.16

MINIATURE

a08051002.jpg
ALESSI MINIATURE アレッシィ ミニチュアオブジェ
見慣れたアレッシィを代表するオブジェが並んでいますが、これはみなミニチュアです。
通常商品の約1/3サイズ(ANNA G.とJUICY SALIFは1/2.5サイズ)だそうです。
もちろん素材も同じものを使用していますが、実用にはなりません。
それでも、この値段。買う人の気が知れない。っと云うのが一般的な見解かと思います。
実際、僕も購入には至らないかなと思います。
しかし、フィリップ・スタルクの「JUICY SALIF」とアレッサンドロ・メンディーニの「ANNA G.」
は、欲しい。デザインに対する愛情と言うのはそういうものではないでしょうか?
興味のない方には理解の範疇を超えるでしょうが、これを購入する人は後を絶たないと思います。
コレクターズアイテムに寄せる物欲心、オブジェに寄せる愛はそういうものです。
アレッシィ社はそれをポエム的価値(詩的価値)と表現しています。
・・・それはちょっと違うと思う(笑)

Olympic Charter

唐突ですが、僕がunicef(ユニセフ)の活動に余り関心がないのは、その活動自体に懐疑的
なのではなく世界中のすべての(正確には150国以上)子どもたちを対象にしているからです。
こういう機関は必要であると思うし、その活動は尊いと思いますが、「支援」と言うのは
何を第一義に考えるかの答えはないし、そうなると対象を「すべて」とするのは曖昧すぎると
思うからです。
世界では宗教的価値観の違いで無駄に多くの血が流されています。チベットでも民族に対する
弾圧が行なわれていますが、それは歴史の繰り返しです。
けど、ミャンマーのサイクロン被害と四川大地震は天災でしょう。

(続きを読む…)

2008.05.15

THE LAST PRINCESS


隠し砦の三悪人 THE LAST PRINCESS
日曜日に観てきました。気持ちを落ち着かせて記事を書くまでに時間がかかりました(^^;
ネタバレなので、畳ませていただきます。
個人的及び主観的な感想の上、毒を吐いているので気分を害される方もおられるかと思います。
続きを読まれる場合は、ご了承の上、自己責任でお願いします。

(続きを読む…)

2008.05.14

杉本ポーク

a08050802.jpg
先日いただいたお手土産のお礼に「La Antica Casa」へ行ってきました。
土産話を聞いていたらまた東京へ行きたくなりましたね。てか中目黒へ(笑)
写真は「フルーツトマトとモッツァレラのクロスティーニ」。
トマトとチーズが美味しいのは、もう当たり前に美味しいのですが、なんかソースとなるオイルが
美味しいんですよね。味の加減とサジ加減。かかりすぎててもパンがぐちゃぐちゃになるし。
で、やっぱりトマトの甘さとモッツァレラのくせがない濃厚感でしょうか(^^)
a08050803.jpg
写真左と中。杉本ポークのグリル。福井県の畜産で1週間に1頭だそうです。調べたのですが、
情報は無し。でも福井市のフレンチでも使用されてる店があるようですね。
美味しかったけど、肉がいいのか腕がいいのか(笑)
写真右は食べ比べのために出してくれたイベリコ豚のグリル。これも旨っ。
てか、脂の旨味に絶対のものがありますね。やっぱ種の問題かな(^^;
ごちそうさまでした。今回もおいしいものをありがとうございました。

« Previous | Next »