2008.05.02

古道具 海津

a08042501.jpg
古道具 海津
日曜日に行ってきました。琵琶湖畔の桜で有名な海津にある古道具屋さんです。
有名な桜は、終わってましたが八重桜が残っていました。
a08042502.jpg
あ、モール中隊長殿、異常はございませんっ!( ̄^ ̄)ゝ
(↑このボケは、ちょっと解らんぞぉ。古すぎる。)
・・・この道具屋さんの飼い犬のようです。ぬいぐるみみたいに可愛い。
a08042503.jpg
古い民家を利用されているようです。2階にも所狭しと商品が並んでいます。
骨董はよく解らない僕ですが、昭和初期の古道具など、なかなか味のあるものがあります。
a08042504.jpg
琵琶湖の水辺に面したカフェがあり、ここでお茶を飲むことが出来ます。
最高のロケーションですね。豊かな時間を過ごす事ができますよ。
コーヒーもおいしい。スタバ?まじ、スタバのコーヒーを使っているようです。

グイン・サーガ#120

旅立つマリニア (ハヤカワ文庫 JA ク 1-120 グイン・サーガ 120)
グイン・サーガ#120「旅立つマリニア」
ネタバレを考慮して、畳ませていただきます。
また、個人的及び主観的な感想なので、気分を害される方もおられるかと思います。
続きを読まれる場合は、ご了承の上、自己責任でお願いします。

Read more »

2008.05.01

EL OCHO

a08042201.jpg
EL OCHO
長浜のスペイン料理の店「EL OCHO」に行ってきました。
以前から気になっていたお店です。
本当はマドリ在住の友人の娘さんが来た時に、連れて行ってあげたかったのですが(^^;
いや、連れて行ってあげたかったと云うより、スペイン料理なんてさっぱり解らないですから
解説してくれる方と行きたかった云うのが本音です(笑)
a08042202.jpg
まず、タパス(おつまみ)の盛り合わせ。魚介のマリネ、たらの芽らしきもののフリット、
ヒラマサのカルッパッチョ、チョリソーっぽいサラミ、スパニッシュオムレツ。
どれも美味しい。サラミは見た目ほど辛くはないですが、匂いと風味は独特です。
特筆すべきはスパニッシュオムレツ。ジャガイモとたまねぎのオムレツ。旨い。
僕の友人の奥さんはスペインの方なのですが彼女の作るオムレツと遜色ない出来です(笑)
あとは好みの問題です。
a08042203.jpg
写真左は、エビのアヒージョ。ニンニク、鷹の爪、パプリカで風味をつけたオリーブオイルで
エビを揚げ煮にしてあります。ソースをパンに付けて食べても美味しい。これも見た目ほどは、
全然辛くないです。スペイン料理はメキシコ料理とは違います。
写真右は、イベリコ豚の生ハムのサラダ。運が良いことに僕が店に入ったら、新しいハモン・
イベリコを開封するところでした(^^)この店も、大概の大盤振る舞いですね。
a08042204.jpg
写真左は、ブイヤベースです。仏風ブイヤベースでもアクアパッツァでもないブイヤベース。
魚介を楽しむブイヤベースですね。スープは少なかったですが美味しかったです。
写真右は、山の幸のパエリヤ。手羽先と鶏肉も入っていました。ブイヤベースの後なので、
どうなるかと思いましたが、こうなる訳です(^^;バレンシア風ばかりがパエリアではない(笑)
a08042205.jpg
デザートです。右側に見えるのがカタルーニャ風の焼プリン。
昨年の夏の記事で書いたのですが、スペイン人のC嬢にイタリアンのカタラーナを食べさせたら
話してたカタルーニャ地方の代表的なデザートとは、これのことだったようです。
確かに予想してた通り「クリームブリュレ」でした。温かくて甘い。
以上。かなり満足度が高いです。スペイン在住の友人の家族が長期滞在の際には、ぜひ一度
連れて行ってあげたいと思います。

端午のお菓子

a08042102.jpg
たねやさんの「柏餅」です。
この「赤米つぶ餡」は、カタログにも掲載されていない商品です。
おいしい(^^) この甘さの加減が絶妙でおいしい。
a08042101.jpg
こちらは重五の節供限定パッケージ『ふくみ天平 端午』。
まぁ中味はお馴染みと言うか看板商品の『ふくみ天平』なのですが、紙相撲がついてます。
こういう愛らしいものも、たまには良いかと(笑)
それにしても、たねやは、相変わらず、外れがないな(笑)

2008.04.30

Parthenon

a08042403.jpg
Parthenon パルテノン
大津市南比良のお店です。エフペックとは、本当に近い距離にあります。
ここも3階建てでしたが、笑ったのは1階ですね。ぎゃははは!
何か品揃えが凄すぎて、誰が買うんだ、こんなもん!ってのが1階にずらりと並んでいます。
サイトを見ても色々ありますが、ストーブとかオーブンはまだしも、大理石像や螺旋階段や、
マントルピースや、タイタニックにでもありそうなバーカウンターなど、すごい商品が
所狭しとたくさん並んでました。クラシックカーも3台くらい倉庫に眠ってましたよ。
楽しいというか、笑えるというか、僕には別世界の品揃えです(笑)
でも、別世界の楽しさはありました。
こちらからも詳しく見れます。シャンデリアなんかも安いといえば安いんです。
現行の照明メーカーと値段を比べても安いと思います。そして気品はこちらの方が上でしょ。
ステンドグラスとかも、たくさんあります。けど、本当に必要に迫られてないからなぁ(笑)
今から新築される方などは是非!

EFPECK ANTIQUES

a08042402.jpg
英国アンティーク家具 エフペック アンティークス
大津市荒川にあるアンティークショップです。
ここは2階建てでしたが、びっしり置かれていますし、倉庫も別にあるようなので、かなりの
在庫のようです。
前述した通り、どうせ家具は買えない(ひがみ根性・笑)ので、どうしても小物に目が行って
しまいますが、このお店にはそういうものも多く、個人的にはこの店が一番楽しかったです。
グラムフォンみたいなのが3つくらいあったし。僕が欲しかったのには値段がついてなかった
のですが、他の2つは10万円前後だったので、例え半額でも買えません(汗)
ピアノとかオルガンとかもリペアしているようで、そういう雰囲気が楽しいお店でした。

Antique Alver

a08042401.jpg
西洋アンティーク・60’s北欧家具  Alver(アルヴェール)
日曜日に、以前から気になっていた琵琶湖西にある西洋アンティーク家具屋さんを
いくつか廻ってみました。別に購入予定はないんですけどね(笑)
敢えて云うなら象嵌の入った小さなサイドボード。結構、何年も前から探しているのですが、
気に入ったものには出逢えていません。まぁ高価すぎて手が出ないってこともあるのですが、
本当に欲しいものと出逢えれば目標が出来るのですが(笑)
まずは大津市鏡が浜の「アルヴェール」。3階建て!
ハイクオリティーかつ良い趣味の家具が並んでます。
椅子・ランプ・小物など、手が出ないわけではないものもありますが、総じてセレブな趣味の
家具がずらり。もし、タダでいただけても置く場所がないやん!ってものばかりです(爆)
でも、やっぱりこういうのを見て回るのは楽しいな。次に行こう、次。

2008.04.29

早朝収穫

a08042301.jpg
micchanからいただきました。旬の筍です。ありがとうございます。
micchanは、出勤前の朝7時20分に掘り始めて、8時に自宅に届けてくれました。
産地直送にも程があるってくらいのスピードです(笑)
おまけに収穫前に写真まで撮ってくれました。どんだけ拙ブログ想いですか!
micchanも昨日は休みでなく仕事ですからね。僕んちに届けた後、出勤(笑)
で、僕は竹林には縁がないので解りませんが、やっぱ間引きをしないと増え続けて大変なことに
なるんですかね?僕なんか竹と言えば高価ってイメージがあるので、竹に成長させた方が価値が
ありそうに思いますが。
それに筍の収穫って重労働でしょ?やっぱり筍掘り用鍬で掘るんでしょうか?
もしくはエンピ?(笑)micchanは剣スコとか云ってましたが。
早朝労働に感謝して、自然の恵みをいただきます。本当にありがとうございました。

JOHN-TV


JOHN-TV
じょん。さんのオリジナルビデオ作品が観れます。ぜひ!(^^)
蔵出しの凄いのやら、見たくないよーなものまで(爆)
『ジョンとレイコ』のストリート・ライブも観れます!
いや、サムライブ合唱、笑えるなー。なんだ、これ(爆)
僕は当日、観れなかったんですよねー。夕方、会場でごちゃごちゃ話したのに。
うん。確かに敦賀から世界に向かって発信したJAPAN-TVってのは存在したのですね(笑)

2008.04.28

八重咲きチューリップ

a08042001.jpg
玄関先で、八重咲きチューリップが満開です。
なんかチューリップらしくないけど、綺麗に咲き誇ってます。色も色々だし。
休日だと、花を愛でる心の余裕もあるというものです(笑)
a08042002.jpg
寄せ植えのガーデン・シクラメンとスイートアリッサムも、いい感じで良く咲いてます。
ガーデン・シクラメンは文字通り余程の寒さでなければ屋外でも咲きます(笑)
あと、ローズマリーも負けじと咲いてますね。君の場合、花はいいんだよ、花は(笑)
かなり密集してきました。使いますかー?>シェフ
そろそろバジルも植えなきゃいけませんね。

特別住民票

ちりとてちん一家に住民票 小浜市が発行

小浜市は25日、NHKの連続テレビ小説「ちりとてちん」に登場した主人公一家の
特別住民票を発行すると発表した。
通しのシリアルナンバーを付けて5月1日から市役所などで発売する。
発行するのは「和田喜代美」や「和田糸子」ら、主人公の家族7人の年齢、性別などが
入った住民票。主人公らが小浜に引っ越してきた1982(昭和57)年の設定で、
生年月日や住所などはドラマの設定に従い、設定がない個所は制作側と相談して決めた。
住所はドラマ通り北長町だが、箸(はし)にちなんで付けた、実在しない84番地とした。

大丈夫か、小浜?(笑)一部(2chとか)ではボロクソに云われてますが(笑)
まぁいいけど、それより鯖の方はどうした?
そりゃ野口家にも住民票を出すべきじゃないの?(笑)屋台まで買い取ったんだから。

2008.04.27

幸福の木

a08041402.jpg
東京駅一番街を通り抜けようとしている時、かみさんがふと立ち止まりました。
なんか、花らしきものに触れてます。僕は・・・「?」・・・「あっ!」
その植物は、「幸福の木」ドラセナ。ぎょえー!
確かに「幸福の木」の花なんか初めて見た!
最も手入れが簡単な観葉植物と云われる「幸福の木」を枯らした事はあるけどね(凹)

他人の著作権を独占する

公取委、独禁法違反の疑いでJASRACを立ち入り検査

音楽著作権を管理する社団法人「日本音楽著作権協会」(JASRAC)が同業他社の
新規参入や事業展開を困難にさせていた疑いが強まり、公正取引委員会は23日、
独占禁止法違反(私的独占)の疑いで、JASRACを立ち入り検査した。

僕は著作権を軽んじる発言や行動を起こす事がありますが、それは僕なりの倫理観で行なって
いることで、音楽に限らず、決して著作権を軽んじている訳ではありません。
レコード全盛時代から、レンタルレコード及びレンタルCDを一度も利用した事がなく、
けど、レンタル・ビデオは利用してました。これらは僕なりの倫理観によるものです。
そして、いままで野放しになっていたJASRACの無法が独占禁止法違反でなければ、
何が公正な取引と云えるのか、と思います。新規参入問題以前の問題だと思います。
著作権料は払う。払うけど著作権の管理は何も単一でなくても良いのでは?
著作権者に渡るのであれば、払う側に選択権を持たせればいい。
そうすれば、傲慢な方針を貫くカスラックを通して払おうとする人は皆無かと思うのですが。

FERRARELLE

a08041401.jpg
FERRARELLE フェッラレッレ ナチュラル・ミネラルウォーター
そう云えば、カシーナ・カナミッラで炭酸水を注文したら、これが出てきました。
これは初めて飲む水でした。
ちょっと硬いかなと思いつつも、大変おいしかったのですが、後で硬度知って驚愕。
硬度990(別の所には1285って記述も)。何だ、そりゃ?コントレックスかっ(笑)
余りに硬度が高い為に7歳未満の方は飲料が禁じらられているそうです(苦笑)
僕は、硬い水も飲みますが、そりゃ軟水の方が飲みやすいので、家で硬い水を飲む時は、
冷蔵庫の氷を入れて、指でステアして飲むくらいです。
その僕が、このフェッラレッレは、おいしく飲めました。フリザンテだからでしょうか?
いや、雰囲気とかそんなもんじゃないです。水に関しては。
ちょっと取り寄せて飲んでみたい気がします。
カンパーニャ州の水で、南イタリアでは結構ポピュラーらしいです。

2008.04.26

マンデルクーヘン

a08041505.jpg
いただきました、ウィーン菓子の店「ランドルト」のマンデルクーヘン。
アーモンドの粉をたっぷり使ってマーガレット型に焼いたあるケーキです。
しっとり、ふんわりとした口あたり。
この「ランドルト」ってのは、モロゾフが「オーストリア国家公認製菓マイスター」って
聞き慣れない称号を持つ八木淳司氏を招聘して展開するウィーン菓子ブランドのようです。
おいしかったです。さすが兵庫県侮れません。
ありがとうございました。

« Previous | Next »