Home > 4月, 2008

2008.04.09

浜焼き鯖

a08040701.jpg
かみさんが小浜に行ったついでに、浜焼き鯖を買ってきました。別に僕は喧嘩してないゾ。
加福鮮魚の浜焼き鯖は売り切れてたらしいです。喧嘩の仲裁、多いようです(違)
で、田村長謹製。こんなオシャレな袋に入った浜焼き鯖を食べるのは初めてです。
幼少の頃は新聞紙に包まれてたし、今でもせいぜいラップ(笑)
やっぱり旨いな。魚屋さんが、ちゃんと焼いてるお店の鯖はおいしいんです。
a08040702.jpg
お!忘れてた!浜焼き鯖に卸し生姜は必須です。

2008.04.08

スプリング・エフェメラル

a08040501.jpg
カタクリの花です。玄関先にひっそり咲いています。
春先に花をつけ、葉も夏までには枯れて、あとは地下で過ごす草花を英語ではSpring ephemeral
(スプリング・エフェメラル)と云って、「春の儚いもの」「春の短い命」って感じの
意味だそうです。なんかいい感じですね。
うちは、かみさんもカタクリの花が好きで、寝室の襖の柄もカタクリです(^^)
だから、どこかから持ってきて、こっそり植えたに違いない(笑)
後日追記:「ちゃんと球根買ってきて植えたんだ」と叱られました(笑)
くわばら、くわばら。
a08040502.jpg
こちらはプランターで栽培してる葉わさび(笑)
そっか、この時期に花が咲くのか。ほんと、小さい小さい花です。一生懸命咲いています。
ある意味これも、「春の儚いもの」かもしれません。

「買いたいコーヒー」の嘘

a08040602.jpg
コーヒー競争、風雲急 改良マック、販売急増
僕は意識調査とかアンケート調査とかいうものは、信用していません。
それが日経BPの作ったグラフであろうが、なんとかリサーチだろうが、オリコンであろうが。
大体、積極的にそんなもんに答えようとする時点で、サンプリングが偏っているのは明白で、
そういう簡単な事すら無視して事を運ぼうとするのが気に入らない(苦笑)
僕は若かりし頃、そういう欺瞞に満ちたデータに基づいて話を進めていた大学教授の講演会の場で
椅子を蹴って退出した事もあります(ヲイヲイ)。
でもね、少しでも自分の足で現場に触れれば傾向が変わるかどうかは別にして、根本的に無理が
あることに気づくと思うのですよ。

オリコンの子会社「オリコンDD」が昨年11月、20~39歳の男女1280人を
対象にした「買いたいコーヒーランキング」で、マクドナルドが1位に選ばれた。
2位ドトール、3位モスバーガー、4位スターバックス、5位ミスタードーナツと、
専門店は2位と4位だった。
調査は人気上位5社のコーヒー2種を銘柄を明かさずに味見してもらい、
「香り」「苦み」「酸味」など6項目を10段階で審査。4項目でスターバックスが
トップに立ったが、販売価格を教えて改めて聞いたところ、マクドナルドの100円
のコーヒーが他を圧倒した。
かつてマクドナルドのコーヒーの評判は芳しくなかった。
そこで06年、味の素ゼネラルフーヅで業務用コーヒー豆開発を手がけた瓦林哲児さんを
採用して改革に取り組み、「プレミアムローストコーヒー」を開発した。
エチオピアなど4カ国の高級豆をブレンドし、特注のコーヒーマシンを導入、
品質の均一化を図った。

昨日の毎日新聞の夕刊記事だそうです。
マクドナルド以外のショップは、特別なコーヒーでも用意したんでしょうか?
少なくともマクドナルドは、昨年11月にプレミアムローストコーヒーを特別に用意したんです
よね、一般発売されていない時期に。この調査の為に。
僕は、マクドナルドが嫌いな訳じゃなく、「プレミアムローストコーヒー」に期待してたのです。
社運を賭けて、あれだけ豆を吟味して、コーヒーマシンを入れ替えて、マズイ訳がない。とまで
思っています。でも、実際、飲んでみたらおいしくない。
少なくともブラインドでもマクドナルドのコーヒーだけは当てる自信がありますよ。
ただ、本当においしく淹れられたプレミアムローストコーヒーなら、解らない。
品質の均一化を図ったけど、現場での品質は均一化されていないということだと思います。
こういう安易な調査結果を用いて、自分の足と味覚は信じないんだろうな、この記者も。
ま、ヒット商品ってのは、こういう提灯記事を元に生まれていくのでしょうが。

2008.04.07

NEXCO中日本

a08040402.jpg
この道は愛情高速NEXCO中日本
上記サイトのCMギャラリーで、久ヶ沢クンが出演しているCMが観れます。
a08040403.jpg
いきなり、「高速乗るゾー」の声。間違いなく久ヶ沢クンです。映像より先に認識。
で、映像も写真の通り。(袖のある)上品な服で、鯖Tシャツではないけど、久ヶ沢徹だ。
しかし、しかし・・・・。

(続きを読む…)

桜の森の満開の下

a08040401.jpg
敦賀もやっと、桜が満開です。綺麗です。僕は桜が一等好きです。
確かに、この時期は風が冷たいし、僕は花見という名の酒盛りはやらないし、桜はただ美しいだけ
じゃなくて、気高さや怖さも秘めているように思えます。
坂口安吾も「桜の林の花の下に人の姿がなければ怖しいばかり」と書いたぐらいだから。
梶井基次郎は「桜の樹の下には屍体が埋まつている。これは信じていいことなんだよ。」と云うけど
そう云われても信じる謂われはないな(^^;
じゃ、僕も云う。「桜の花の下の芝生には餌がおちている。一生懸命探した鶏だけが、その餌に
ありつける。これは信じていいことなんだよ。」と。
週末は桜花賞です。一生懸命、考えます。

2008.04.06

hanauta vol.10

a08040301.jpg
hanauta
フリーマガジンです。以前から気になっていましたが、奇数月の隔月発行に合わせて都合よく、
設置場所へ行けません。敦賀のアルプラザかポートンへ設置してください(笑)
で、今回はどうやら桂吉弥さんです。hanautaのサイトの方でも色々読めます。
これは、少しでも多くの方に見ていただかなくては!
そして、今号のみ希望の方に郵送してくださるそうです!(嬉)
受付は、4/7(月)からだそうです。
しんめーちゃん、大変やぞ!大変!(←意味不明)

2008.04.05

GIANTS MOMENT

a08040101.gif
ここで確認するまでもなく、今年のジャイアンツの開幕直後の不調は解っています(^^;
けど、どこが強いかも解っているし、何月頃に首位に立つのかな?と多寡を括っています。
そして、今年も「adidas×GIANTS」です。
僕としては「adidas×GIANTS×Capriccio」くらいの気合です(笑)
チームとして色々間違いはあるけど(ex開幕投手)、オフの補強は間違いじゃなかったと思います。
グライシンガーなんか安かったよ。他球団はもっと額を用意してたんじゃなかったっけ?
てか、本当に金があるなら、自分の球場を持って、天然芝でやるでしょ。
ジャイアンツが最初から与えられてるハンデは東京ドームにあるんだから(苦笑)
とにかく、今年もペナント・レースは取りにいきます。
クライマックスシリーズはしらないけど(笑)

2008.04.03

一個人2008年05月号

一個人 (いっこじん) 2008年 05月号 [雑誌]
一個人 2008年 05月号
例え「ちりとてちん」の視聴率が低かろうと、世の中では落語が注目を集めているらしい。
最近、このての雑誌は代わる代わる落語の特集を組んでるから。きっと楽なんだろうな(苦笑)
で、「噺家最強列伝」とか「上方落語が熱い!」なんて記事を組んでます。
するってぇーと、世の中には避けて通れないモンってのがどうしてもありますもんでェ、
「昭和の名人・古今亭志ん生古典落語の真髄」なんて記事もあったりします。
なんでもかんでも、志ん生さえ載せておけば、あっしが買うと思ったら大きな間違いでぇ!(怒)
・・・・・買うけど。

冗談いっちゃいけませんや。
「芸」なんてもんは一年に一度か二度しかやるもんじゃなくて
「芸」と商売とはおのずから別ッこのもんです。
遊びに来た客には気持よく遊ばせて帰す、それがわれわれの「商売」の腕です。
それをいいまのふりをして「遊び」に来た客と取っ組んで、
「芸」を聴かせようなんて、ほんとのくたびれ儲け。

草々が聞いたら、泡をふいて怒り出しそうな台詞です(笑)
やっぱ、志ん生は凄いな。僕にとってのカリスマは計り知れない大きさの器の持ち主です。
ここ数日、僕が思案六歩していることに対する答えもここにありました。
それについて、書こうか書くまいかすら迷っているのだけど、少なくとも僕は、ケラさんの
論旨は違うと思っています。実に尤もらしく思える論法だけど、始点の価値観も違えば、
それと比較して、こっちがいいと言うロジックもおかしいのではないかと。
ただ、他人様の日記に批判的な論旨を展開するのは憚れるし、だからと云って自分のブログでも
後出しジャンケンで重箱の隅をつつくような批判を書くのもどうかと葛藤しています。
多分これだけ書けば、僕の伝えたい方は明晰な方ばかりなので、伝わって察していただける
のではないかと期待しつつ(笑)

2008.04.02

『ちりとてちん外伝』

a08040201.jpg
こなさんのところで教えていただきました(^^)

スピンオフドラマ 制作決定!
草原が 小草若が 四草が・・・ この夏、帰ってくる!
放送を終了した『ちりとてちん』。
しかし「続編を!」「スペシャルを!」「スピンオフドラマを!」といった要望は
日々熱さを増すばかりです。
そういった熱いご支持を受けまして、大阪放送局では『ちりとてちん』の中の
人気キャラクター「徒然亭」の兄弟子たちを主人公に『ちりとてちん外伝』ドラマを
制作することになりました。いわゆる「スピンオフドラマ」で、単発です。
連続テレビ小説でスピンオフドラマが制作されるのは初めてのこと。
7月の「かんさい特集」(関西エリア)の枠でOA予定です。
●番組名 かんさい特集ローカルドラマ『ちりとてちん外伝(タイトル未定)』
●放送  
2008年7月を予定(関西エリア) 総合/43分間
※関西エリア…大阪・京都・兵庫・奈良・和歌山・滋賀
●作 藤本有紀
●出演
桂吉弥(徒然亭草原役)
茂山宗彦(徒然亭小草若役)
加藤虎ノ介(徒然亭四草役) ほか

関東では最低視聴率だったという、この「ちりとてちん」ですが、観ていた人はみんな熱烈な
視聴者のようで(笑)なかなか無事に終われないみたいですね。
このスピンオフ・ドラマにしても山のように抗議が殺到して、全国放送になるでしょうね(笑)
ちなみに「瞳」に乗っ取られた公式サイトは、こちらに移動しています。
詳細はご確認下さい。移動先のサイトも限定1ヶ月の筈ですが・・・。
写真集も更新されていて、「メモリアル」は必見です。
あと「おまけ」の、鯖の人の写真がすごい。ぎゃははは!
写真は草若邸の障子とふすま紙です。どっちも欲しい。残したい。

Amatriciana

a08040101.jpg
えっとこれは本当の話で(←何が?笑)、「La Antica Casa」に行ってきました。
盗難事件の話も聞いておかなくちゃいけなかったので(笑)
まぁ、そちらの事件の話は、無事ケガ人も出ず解決したようです。世の中には不心得者が多いな。
用心に越した事はありません。
で、早速、今が旬のホワイトアスパラガスを。フランス産の良いのが入荷されてたのでグリルで。
ほんと得も云われぬおいしさ、甘さですね。何で野菜なのにグリルしただけでこれだけ甘いか
本当に口にしなければ信じ難い甘さです。感動すらおぼえます。
そして添えられているグァンチャーレが、またすごいんです。
ベーコンなのですが、パンチェッタはバラ肉ですがグァンチャーレは頬肉です。
本来カルボナーラは、このグァンチャーレを用いて作るのが正調のようです。
少しスモークもされているような味で、脂の味が深いです。パンチェッタでもその深みは感じ
ますが、グァンチャーレはその上をいきます。誰が食べてもわかるぐらい凄いです。
で、綺麗な味で口の中が脂っぽくなりません。素晴らしいもんが世の中にはあるなぁ。
a08040102.jpg
そして正調アマトリチャーナ。ナポリタンとか云わないよーに(笑)
正しいアマトリチャーナは、ブカティーニとペコリーノ・ロマーノチーズを使って作るそうです。
トマトソースすら使わない。って話もあるけど、ローマのアマトリチャーナすらトマトソースを
ベースにするのが一般的なんだから。中田英寿が食ってたアマトリチャーナもトマトソースです。
a08040103.jpg
アマトリチャーナは、スパゲッティよりもやや太いブカティーニを使います。
中心に穴のあいたロングパスタです。このベルミチェリブカティはもちもちした感触とこってりした
アマトリチャーナのソースとの馴染み具合がよかったです。
これもほんと甘かった。甘味料の甘さではなく、素材が持つ自然の甘みを引き出すシェフの手腕は
やっぱ3本フォークでも良いと思うのですが(笑)

昨日のエントリー

昨日は4月1日エイプリル・フールでした。
昨日の記事は全てそういうことだと、ご理解下さい(^^;
なんだか言い訳がましくなってしまうのですが、こういうブログとかやってると、
4月1日は何を書いても嘘っぽくなってしまうし。
おまけに嘘をつくなら、嘘をつくで、センスが問われるでしょ。
普段が普段で、若い頃から僕のことを木曽山みたいに思ってる人もいるぐらいですから。
普段は持ち合わせていないプライドも、こういう時には頭をもたげてきます(笑)
だから、しいて言えば、4月1日は余り好きじゃないというか、苦手です(苦笑)

2008.04.01

Ristoranti d’Italia del Gambero Rosso

余りにも信じられないニュースが飛び込んで来ました!
“La Antica Casa”と”PORCO ROSSO”がミシュランとGambero Rossoに掲載
(北陸経済敦賀新聞WEB)

敦賀市のリストランテとトラットリアが一挙に2つの栄誉に浴した。
まず、リストランテ「ポルコロッソ」は
「Ristoranti d’Italia del Gambero Rosso」の2009年度版に、
トラットリア「La Antica Casa」(時代屋)は、
ミシュランが来年発行を予定している「ミシュラン日本(ジャポン)ガイド2009」に、
それぞれ掲載が決定した。
どちらも来春刊行予定の為、掲載店は継続審議中で今後徐々に決定するも、
早々と、この2店は決定した模様。
この2つのお店は同じオーナーシェフが経営しており、これまでに同一店舗が重複して
掲載された事例はあるが、別々の店舗では世界で初めて。
(北陸経済敦賀新聞WEB)

キターーーー(・∀・)ーーー!!ですか?(笑)
信じられませんな。やっぱ、客が良いと店が偉くなるんだろうか?(違)
出る出るとは聞いていたけど「ミシュラン日本(ジャポン)ガイド」本当に出るんですね!
(↑驚く箇所を間違えています)
「Ristoranti d’Italia del Gambero Rosso」ってのは簡単に言うとイタリア料理のミシュラン・
ガイドみたいなもんですが、星の代わりにフォークの絵柄が並びます。
“PORCO ROSSO”は2本フォーク、89点です。
大体、ガンベロロッソの審査員が敦賀まで採点に来たという事実が信じられん(違)
そんな客がいたのに気づかなかったのでしょうか?>シェフ
でも、めでたいなぁ(^^)
店の感想とかコメントとか求められたら、僕はキッパリ断りますが(笑)

後日追記

この記事はエイプリルフールのねたです。

出現する個人名、店名、書籍名は一切関係ありません。

どうぞ、ご理解とご了承をお願いいたします。

なんだ?「ミシュラン日本(ジャポン)ガイド2009」って?(笑)

4月1日

4月になりました。ついに今月、サモアリですね。
昨年の4月1日には、「実物大はてなアンテナ」のプレゼントにも当選したし、
今年も何かいいことないかな?(笑)

« Previous