Home > 飲食関係 > お店の紹介 > その他のお店

2010.08.11

つけ麺

先週の週末は、かみさんが多忙だったので、ひとり外食が2回。
僕はひとり気ままな時期が長かったので、基本的にそういうのは全然平気なのだけど、
弱点として下戸なので「ひとり焼肉」「ひとり居酒屋」は出来ません。
必然的にこういう感じになります。

来来亭の「こってりラーメン」と餃子。
東京に住んでいる盟友TOさんのブログで、やたら旨そうな「つけ麺」が紹介されているので、
「つけ麺」を食べたくなくなって行ったのに、来来亭には無かった。むぅ。
まぁ、ここのラーメンは嫌いじゃないからいいんだけど、冷やし中華はあるのに「つけ麺」が
ないのは、悔しい。時代は「つけ麺」でしょ。冷やし中華は、酸っぱくて食べれないんです!
あと、来来亭のラーメンはいいけど、餃子は駄目ですね。なんちゃってな食いものです。
餃子に関しては最初から情熱も抜いてるらしい(笑)

悔しいので次の日のランチもラーメン。かみさんが一緒だと、咎められそうですが(笑)
松月の「中華つけ麺定食」。
今、思えば定食にする必要はなかったんだな。単品でよかった。
初めて食べたけど、まぁまぁ美味しかったです。うどん屋が割烹というか海鮮ものを扱って
定食とかを出してる店で、これだけのラーメンが食べれれば満足です。
温かいツケ汁に浸した時に脂がとろけるのを計算されたかのような叉焼もお見事。

写真左の麺の右側に刺さってるのはレモンです。
お好みで、ツケ汁に絞ってどうぞ。と云われました。
そんなもん、要らんで。レモンは好きだけど、エビフライと「つけ麺」にレモンは要らん。
食べ終えてから試しにレモンを絞って味見したら、案の定むせた(苦笑)
確かにさっぱりとした味になるけど、こういうのを付けてはいけません(笑)
あと、定食にしたのでご飯と小鉢が3皿くらい付きます。
そのうちのひとつが写真右のイカの塩辛。これ、美味しかったです。
酒盗です。下戸ですが(笑)

2010.08.09

BREAD KITCHEN


敦賀に新しいパン屋さんが開店しました!
敦賀の人が、この地図を見てもいまいちピンと来ないのは、解りやすい目印が抜けてるからです。
要するに「アイドルつるかめ」だった「パティスリープルミエ」「ブランジェリージパング」の
道路を挟んで向かい側の辺りです。「ジパング」に至っては同業のパン屋さんですからね。
まさか目印に書き込む訳にはいかなかったのでしょう(笑)

特筆すべきは、このお店は福井の「パンテス」越前市の「アルトス」の仲間のようです。
決して偽物でない本物の「あん食パン」が売られてました。
歓迎します。これでわざわざ遠出して買いに行く必要がなくなりました。
まだ敦賀では「あん食パン」の認知度が低いようですが、これから頑張って繁盛して
いただきたいと思います(笑)

2010.08.04

波月


四季肴 波月
夏バテで夏風邪で体調最悪なのに先週の沖縄料理の会に続き、急遽送別会で居酒屋。
但し、ここは2回しか行ったことないけど鉄板。あ、鉄板焼きって意味じゃないで。
料理は、それなりに旨い。お造りとかでも美味しい。
写真は「穴子ねぎまき天ぷら」。僕は、これ食べてないけど、きっと見た目通りに旨いでしょ。
集まったのは5名で、会社関係と云うより友人仲間関係なので、このブログを読んでます。
料理が出て来る度に他の4名が「ブログ用の写真、写真!」と騒ぐ。うぜぇ~(苦笑)
僕は心が揺さぶられるものしか記事にはしません(笑)

例えば、この写真の「つくねのてり焼き温玉づけ」。
初めて食べたけど、見た瞬間から美味しいに決まってる感じ。温玉を乗せて崩せば完璧です。
これは美味しかったので、今後の選択肢に加えようと思います。

そして、これが「アジフライ」。お店のメニューにない隠しメニューです。
注文した時から緊張が走り、「少しお時間かかりますが」とお店の人。「かまいません」と僕。
オーダーを受けたお店の人は、そこから海へ鯵を釣りに行きます(嘘)。
マジで釣りに行ってるんじゃないかと思うほど待たされ、出て来たのは「鯵の塩焼き」。
持って来た時点で「違いますよねぇ。」とお店の人。「違いますが、それも受けます」と僕。
それで印象が上がったのか、遅れてすみませんと繋ぎの枝豆と生春巻きがサービスで差し入れ。
もう、ほんとつまんないもの注文して申し訳ありません。な気持ちでいっぱいです(笑)
でも、やっと出てきた「アジフライ」を見れば、そんな気持ちも吹き飛びます。
これこそが波月の裏看板メニューです。三枚おろしの鯵は頭から尾っぽまで、からっと揚げられ、
勿論骨まで食べれます。この造形美は、さすがです。
そして、お勘定してもらったら、激安!安いなぁと喜んだけど、帰宅してから考えてみても、
このお店はそこまで安いお店では、ありません。「アジフライ」の混乱で焼酎のボトル分が
抜け落ちているのでは・・・(笑)とりあえず、ごちそうさま。良心的なお店です。

2010.08.03

「美ら」ふたたび


琉泡楽園「美ら」 敦賀店
前回行った時にアウェー感アリアリだったお店です。なぜかまた行く羽目に。
店の雰囲気は騒々しかったけど悪くはないし、料理も不味い訳じゃない。
ま、これはちょっと・・・と思えるものは注文していないのですが(笑)
写真左は、ミミガー。ブロガーの仲間みたいなもんです(嘘)
ミミガー、初めて食べました。予想通りの味と云うか味はあまりないですね。
軟骨っぽい。から揚げにしても美味しいんじゃないの?
でも、初めて食べたので納得、満足。
写真右は、タコライス。ご飯の上にタコスの具材が乗ってます。
これは、おいしかったな。野菜も多くて。
他に海ぶどう、島らっきょ、ラフティー、ソーキそばなんかも食べて、初めて行った
同行者も「外れがない」とご満悦だったので、良しとしましょう(笑)
僕が毎回イマイチ感が漂うのは、踏み込みが足りないだけだと思います。
もっと、必然性のある料理を頼むべきかなぁ(苦笑)反省します。

2010.07.29

手打うどん香川


手打うどん香川(北新地)
場所が北新地となれば、例えうどん屋さんでも腰が引けます。ましてや下戸な僕にとっては、
入ってもいい店かどうか自問自答が続きます。そういった点で、酒が飲める人は得ですね。
とりあえず気になっていたお店なので、今回は行ってみました。
運悪く満席で、15分待ち。それでも待ち客の先頭で、そこから続々とお客さんが来るのですが
老若男女みんな酔っ払いなのでメチャクチャ。「たかがうどんで10分以上待てるかー」
「ここは有名な店なんですか?」「ええ、ちょっと有名です」「カレーうどんが有名らしい」
「カレーうどんが旨いらしい」「ここのカレーうどんは世界一!」ヲイヲイ。
それぞれが口々にメチャクチャ話してるのですが「カレーうどん」って単語を何回聞いたことか。
まぁ、僕の下調べでも「カレーうどん」ってことになってるのですが(笑)

(写真左:カレーうどん、写真右:ざるうどん)
うん、確かに旨いな。まず、看板の名に恥じず、うどんが美味しい。
コシがしっかりしてて、なめらかな舌触りも喉越しもいい。
カレーは濃く、この濃さが人気なのでしょうね。濃いけどねっとりせず、辛さや旨みが
しっかり絡んでいます。ダシ割りも良く、評判通りに美味しいです。
お値段はカレーうどん1050円、ざるうどん850円。高いけど、食べてみりゃ高くないと思えます。
昔、僕が敦賀で通ってた蕎麦屋さんと同じような値段設定です。
新地にこういうお店があるのは助かるし、知っておいて損はないと思います。

2010.07.28

串かつ 凡


串かつ 凡 北新地
ストップをかけるまで揚げてくれると云う串かつ屋さんです。
その類いのお店は聞いてはいましたが初めてです。やっぱ、高級そうだし。
あと、僕は大食いかもしれませんが、串かつは何故か量が食べれません。
ところがこの店は、油がいいのか、サクっとしてて、軽かったです。

写真左は、魚介スペシャル(笑)鯛と海老とホタテ?チーズの味がしましたがノープロブレム!
写真右は、天然車海老。もちろん、旨い。
串の持ち手の指してる先に、付けるべきソースや塩があります。それがお薦めだと。
もちろん、逆らったりして試してみましたが、お店の方が正しいと思いました(笑)

この2品が特に感動しましたね。水うにとキャビア、フォアグラとトリュフ。
どちらも絶品でした。

アスパラガスもおいしかったですね。
愛媛県産「緑のささやき」と云うらしいです。愛媛、畏るべし。
全部で15本。まだまだいけましたがキリがないので。
他のお客様も25本くらいは確実に食べてたので、いつかお金とお腹を用意して再訪して
みたいと思います。

2010.07.27

La plancha


北区堂島スペイン料理「ラ プランチャ」
「アリバイのない天使」を観劇後、はなきさんと待ち合わせて食事へ。
このスペインバルは、前回大阪へ行った時にオープンしたばっかりで、本場のバルを思わす
ぐらいの凄い賑わいをみせていました。今回通りかかった時に見たら案外落ち着いた雰囲気で
イタリアンで云うとバールと云うよりタベルナかトラットリアの雰囲気ですね。
もちろん、繁盛していました。てか、ここは、かなり良いお店です。
北新地の立地の割には安いし、コスパも悪くない。なにより、出てくる料理が美味しいです。

写真左は、とりあえずグラスでCAVA。
写真中は、ブラウンマッシュルームのアヒージョ。グツグツ煮立ってサーブされました。
写真右は、アヒージョと共にサーブされたパン。アヒージョはパンと食べるのか!
初めて知った(笑)今まで、そんなことしたことなかった。
(続きを読む…)

2010.07.25

I’m lovin’ it


先週末、マックのチキンバーガーを一度食べたいなぁ。と思って出掛けたら、まだモーニング
メニューの最中でした(悲)
確かに午前10時前後・・・。通常メニューは10時30分かららしい。
マックなんて滅多に行かんし、知らんやん!
本当はチキンバーガーのソルト&レモンを食べたかったのだけど、仕方ないので、ソーセージ
マフィン。あと、ジューシーチキンセレクト。これは朝でも売ってました。

マック・チキン・ナゲットなんてカスだと思ってる僕にとって、マックのチキンってのは、
見くびっていたのですが、どうして、どうして、旨い。これは美味しい。
ケンタのクリスピーも、それなりに旨いと思うけど、選択肢としては、こっちじゃないかと
思えるぐらいでした。うん、マックもたまには行こう(笑)

2010.07.20

CoCo壱番屋


久々に「CoCo壱」のカレー食べました。
あんまり久しぶりで、以前食べたのがいつだったかも思い出せないくらいに、久しぶり(^^;
前の店舗は「居酒屋うつ海」だよって云われても、2、3軒隣に移っただけで、移転したのも
気付かなかったくらいです(笑)
以前食べた時は、異常にトッピングして異常に高価なカレーになってしまったので、
その反省だけを踏まえ、失敗のなさそうなミンチカツカレー1辛にしてみました。
てか、最初は注文の仕方も忘れてたので、ドキドキした(笑)
・・・旨いやん!十分、旨い。もっと辛くしてもいい。
これは、もっと通うべきですな。深夜0時までやってるそうだし。

2010.07.12

和牛亭 柳


敦賀市の『和牛亭 柳』。
気になっていたけど、なかなか行けなかった焼肉屋さんです。
メニューを見ると結構高価なお肉が並んでいてビビります。
僕は焼き肉に関しては文化レベルが低く生だって余り食わないし、ホルモンだって、
しっかり火を通します。何か安くておいしいのがあれば、それだけで結構満足なのですが
肉と云うのは総じて値段と旨さが綺麗に比例するので厄介(笑)
とりあえず、初めてなので並盛り合わせを頼んでみたのですが、これがどうして、どうして、
僕でも明らかに高級だと解る肉が混ざってて、お得感あります。
実際に、とても美味しかったし。

ホルモンもミックスで頼んでみました。これはこれでおいしかったけど、やっぱホルモンは
部位で別々に頼まないと評価出来ないかも。
写真右はクッパです。別に飾り気もなく普通のクッパで、一般的には塩辛っぱ過ぎるきらいが
あるのですが、これが僕のド真ん中でした。
敦賀の焼き肉店の中でも僕はこの店のクッパを一等に推します。

そっかクッパが旨いなら他のもと思い、冷麺を頼んでみたのですが、これが残念ながら売り切れ。
仕方なく石焼きビビンバ。これはこれでおいしかったし、これも飾り気なかったけど、
しっかりしてました。でも、クッパほどの感動はなかった(笑)
ちょっと、これから何回か通ってみようと思えるお店です。
食べてないメニューも食べてみたい。
でも、僕が焼き肉に通う回数は、年に数回。
少なくはないけど、多くもないですからね。

2010.06.20

グルマン、ふたたび


土曜日に岐阜県不破郡垂井町のパン屋さん、「GURUMAN VITAL」へ行ってきました。2度目。
商品の陳列スペースを抜けると写真のような空間があるのですよ。
整然と大量に積まれた薪は、石窯ピザや石窯パンを焼くのに使われるようです。

このパン屋さんは、イートインが出来るので、前回出来なかったけど今回は食べて来ました。
長距離テイクアウトには向いてなさそうなパンと美味しかったら買って帰ろうというような
試食を取り混ぜて。手軽にブッフェ感覚でもあり、テンション上がります。
ま、それなりに美味しかったけど、買って帰るのは違うのにした(笑)
そりゃ全部が全部、飛び上るほど美味しいパンばかりでもありません。
でも、こんなパン屋さんが、ほんと近くに欲しいですね。

2010.06.09

GURUMAN VITAL


日曜日に岐阜県不破郡垂井町のパン屋さん、「GURUMAN VITAL」へ行ってきました。
でかいパン屋さんだぁ。車ががんがん押し寄せて、人は多いわ、パンも多いわ、大賑わいです。
外から厨房の様子も覗き見ることが出来ます。

敷地内にもこれだけの建物が。パン屋としても、尋常じゃない感じです(笑)
中に並んでるパンやスイーツも尋常じゃないですし、もちろんイートインも出来ます。
アトリエスペースでは石窯でピッツアも焼いていて、試食までさせていただきました。

サンドウィッチやベーグル、デニッシュ系など、イートインで食べるのも良いですが、
ハード系など、僕は本当に美味しいパンは、ゆっくり食べたいと思っているので、
写真のパン他3種類を買って帰りました。
ビジュアル的に訴求力のあるパンを並べてみましたが、どれも美味しそうでしょ?
手前のなんか、マルゲリータですよ(笑)
クロワッサン形のベーグルっぽいのに仕込まれてるのは、オリーブです。

関西で評判の「太陽のスフレ」のパチもんみたいなスフレチーズケーキも買って来ました。
こういうズコット形、流行りもんですか?これにホイップを塗りたくったズコットも
売ってましたが、とりあえずベースの味を知りたかったので、これを。
感想としては・・・まぁまぁ。いや、美味しいんだけど。ほんと、おいしい。
でも、「太陽のスフレ」もこんなもんかなぁ。全体にスフレ度合いがイマイチ。
敦賀には、もっと美味しいベイクドスフレチーズケーキがあります。
そのお店で美味しいのは、それだけなんですけどね(笑)ま、その話はいいですわ。
グルマンはブレッドの宝石箱のようなお店なので、一度や二度では見切れません。
また行ってみたいと思っています。そうそう、価格設定もそんなに高くはないですから。

2010.05.14

たい夢


たい夢」のたい焼き。越前横市店で買って来ました。
僕が幼い頃から敦賀で美味しい「たい焼き」を食べた記憶がありません。
敦賀には、「今川焼」の名店と「カレー焼き」があったので別に困らなかったんだけど。
でも「たい焼き」と「今川焼」は似て非なるものです。
この『たい夢』ってのは、チェーン店なんだけど、本当に美味しい。
薄皮たい焼きで、食感がパリパリ。粒あんの甘さもちょうどいい。
this is ちょうどいい「たい焼き」ww
敦賀にチェーン展開してくれることを切に願います。

2010.05.11

BAR MAR


BAR MAR(バルマル)@西梅田。
今回の大阪は丸ビルの第一ホテルを基点にしていたので、Mandouへ行く前に、気になっていた
このスペインバールへ寄ってみました。店も繁盛していてほぼ満席状態でしたが、音楽も
ガンガン鳴っていて活気のある店内でした。
とりあえず、カヴァ。ヴィダル・ブリュットとフレシネ・ロゼ。
と云うか下戸の僕は多くは飲めないし、この後もワイン飲みたかったので、これだけ。

写真左はヒラマサのカルパッチョ。新鮮で旨い。
この店の魚は今治港から朝獲れた魚が空輸で昼間に届くそうです。
それならそれで、タオルフェアのタオル即売会でもやって欲しいと思いつつ(笑)
写真右はエビのガーリックオイル煮。アヒージョですね。
これは写真がブレているのではなくオイルがまだグツグツ泡だっているのです。

写真左は、貝のソテー。アサリやらムール貝やらマテガイやら。旨かった。
写真右は、おつまみペンネ。ミートソースですね。そりゃ、それなりのものですが、ちゃんと
アルデンテだったし、どっかのサバティーニみたいにノドにも刺さらなかった(当たり前・笑)

全体的に値段も比較的リーズナブルだし、いいんじゃないでしょうか。
ただ、フードメニューは考えて選ばないと、オイルまみれになりそうです。
いくらオリーブオイルとは云え、スペイン料理はそういうの多いですからね。
あと、生ハムなんかは、スライサーで見事なくらい薄く切ってましたから、
あれで盛りが少ないと満足感が低いかも。
お値打ちなメニューも多いだけに、色々考えて楽しみたいですね。

2010.05.09

Mandouふたたび


大阪に行ってきました。新地のワインバーMandou(マンドゥ)。
土曜日はおはまさんの誕生日だったのでサプライズを携えて。
おはまさんには会ってないけど、お店で預かっていただきました(笑)
写真は、カウンターにあったホワイトアスパラを、おまかせでオーダーしたらパスタの一品として
出してくれたものです。おいしかったです。Mandouはワインバーだけど料理もおいしい。
パテ・ド・カンパーニュは仕込み時期でなかったけど、キッシュはいただきました。


シャトー・トゥール・オー・コーサン(Ch.-Tour-Haut-Caussan)

ワインは、全てグラスで。このお店のグラスワインは、楽しいです。
1杯目はこれです。産地はボルドーでメドック。ヴィンテージは確か2004でした。
濃いブラックルビー色。ひと口飲んでフルボディだと感じたのですがミディアムボディの類らしい。
確かにスパイシーでタンニンもしっかりしてて後味が長く感じるけど、フレッシュな感じもするわ。
果実味も豊かで、なんか高級なワインの感じ(笑)コスパ高いと思います。


ワイルド・ハースト・メルロー(Wild Hurst Merlot Reserve)

産地はアメリカ・カルフォルニア。ボルドーっぽいけどアメリカ。
ヴィンテージは2005年です。色は濃い赤紫。これもミディアムからフルボディの間。
フルボディ寄り(笑)スパイシーとかタンニンとかあるけど(タンニン強い)、何より果実味。
これがメルローなんでしょうか。何だか柔らかいまろやかなジューシーさでした。
素直に美味しいと感じたのですが、ワイルド・ハーストは既に閉じたそうです。惜しい!

アロモ ワインメーカーセレクション ピノノワール
産地はチリ。ビオビオヴァレー(知らんがな)の産らしいです。
ヴィンテージは確か2007年でした。きれいなで濃くないルビー色。フレッシュなベリーな香り。
ミディアムボディですが、何だかエレガントな感じのするワインで、かみさんのイチ推し(笑)
おいしかったです。

どれも、まず自分では選べないワインで楽しかったです。また機会があれば行きたいなぁ。
G2P公演も近くであるしww

« Previous | Next »