2006.10.14
珈夢
こういうロケーションのお店でコーヒーをいただきました。
GREEM(グリーム)のカフェ茶屋 珈夢(かむ)
築70年の家屋を改装した店内で静かな時間が流れます。
お茶やコーヒーの専門店ですから、コーヒーはおいしいです。
敦賀にはスタバはないけど、こんな店が近くにあるからよしとしよう(笑)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 11月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 |
« グイン・サーガ#109;#110 | 安吾賞 »
2006.10.14
こういうロケーションのお店でコーヒーをいただきました。
GREEM(グリーム)のカフェ茶屋 珈夢(かむ)
築70年の家屋を改装した店内で静かな時間が流れます。
お茶やコーヒーの専門店ですから、コーヒーはおいしいです。
敦賀にはスタバはないけど、こんな店が近くにあるからよしとしよう(笑)
素敵なお店ですね~。
ガヤガヤ賑わうコーヒーショップもいいけど、こんな珈琲屋さんで飲んでみたいわ~。
地元ではいわゆる「喫茶店」が次々に閉店していて、マスター軍団が色々な取り組みで盛り返そうとしているようです。
こんな田舎町にもス○バやらド○ールがどんどん増えて増すからね~。
Posted at 2006.10.15 7:52 AM by まちょこ
いや、スタバも必要です(笑)
僕の夢は敦賀でスタバを開業して、
「ダブルトール with ホイップ&チップ エスプレッソ・フラペチーノ」
とかちゃんと注文できる市民を増やす事ですから(笑)
Posted at 2006.10.15 12:54 PM by IWA