Home > ローカル > 住まい

2005.10.31

今年の山帰来

a05103002.jpg
自宅内のある場所に広がってる光景。これでもブルーシートの一部分ですから(笑)
以前にも書いたことがある山帰来(さんきらい)です。つる性の落葉樹木です。
その、葉っぱを取り除いた状態。赤い実は落ちにくく、リースや生け花に適してるそうです。
毎年、この時期になると、かみさんが大量に回収してきます。
年々、良い山帰来が減りつつあるそうです。今年も色づきがイマイチとブツブツ云っております。
いったい、いくつリースを作る気なんでしょうか?(笑)ちなみに、商売ではありませんので(笑)

2005.10.22

日本画家・鈴木松年

a05102201.jpg僕は、TXNの「なんでも鑑定団」は好きですが、
ウチには代々伝わるお宝なぞはありません。
そんなものは無縁だと思ってました。
でも、ある日、実家から3幅のボロボロの掛け軸が。
「!」・・・でも祖父の形見らしいし、祖父は明晰な人でしたが
美術品なんぞに造詣を示すような人ではなかったし(笑)
おまけに余りにも無頓着な保存状態だったため、鑑定団にでも出したら
「保存状態が悪すぎますねぇ。3幅で千円。」とか言われそうな感じ(笑)
でも、その内の1幅をかみさんがかなり気に入ったらしく、
とりあえず表具屋さんに見てもらおうか。ってことになりました。
僕も、このまんまゴミとして保存するより、ひとつぐらいは安く表装して
飾りたかったのです。価値とかそんなものとは関係なしに。

(続きを読む…)

2005.10.03

我がもの顔

a05100301.jpg
(左:我、1匹、歩む道に~♪)
(中:ん?何か、用っすかっ?)
(右:だからー、ジャマせんといてっ!)
お腹が、スマートになった気が。
ウチのカマキリは、君1匹だけだよなぁ。
何か?前回は捕食直後だったとか、そんなことか?

2005.10.02

カベルネソーヴィニョン2005[09]

a05100202.jpg←曲者、発見!
確かに、最近カベルネの葉っぱが蝕まれていたらしいけど。
こんなアオムシを数匹発見。即刻、駆除です。
いや、少々の被害なら見逃すけれど。
こいつら根こそぎいっちゃう勢いで食べ尽くすから(怒)
先日枯れてしまったタイムの土からは、これでもかっ!ってくらいの
コガネムシの幼虫が出てきたらしいです。
マメに植え替えする羽目になるカミさんも大変です(^^;

2005.10.01

カベルネソーヴィニョン2005[08]

a05100102.jpg(左:カベルネ・ジャム、右:カベルネ・ジュース)
かみさんの手により、遂に加工食品へ(笑)
ジャムは旨い。勿論、加糖してありますが。
食べやすくなった分、カベルネの風味が十分に伝わって
きます。ものすごく濃い風味。笑えます。
少し煮詰め過ぎて飴っぽくなったのが、楽しいです。
ジュースの方は、ジャムの出がらしに水を加えて搾ったもの
だけに、さすがに薄い。でも、まだ風味が残ってるのな。
そっか。こういう楽しみ方もあったのかの2品。
でも、さすがにこれだけ濃いとワインへの野望が。
どなたかメルローを栽培してくれぬものか?(笑)併せてカサ増しを。
ガメイ種は要らない。僕は少し苦手だから。

2005.09.26

カベルネソーヴィニョン2005[07]

a05092601.jpgいやいや、そんな目をしても駄目だよ。
気持ちは分かるけれど。
このカベルネは、君のもんじゃないんだよ(笑)
これが新たに我が家(のカベルネ)に住み着いたカエル。
あの小さいやつとは別の種類と思われ。
ずっといる訳じゃないけど、隙があらばカベルネの
木に登ってくるらしい。(カミさん談)
多分カベルネの繁った葉っぱが日除けに良く、甘い香りに誘われてくる餌が豊富なんですかね。
けどなんで、こんなのばかり寄って来るんでしょう?

2005.09.24

成長するってこと

a05092402.jpg手乗りカマキリです(笑)
あのカマキリと同一とは思えないほど成長。
顔は同じですから、あのカマキリだと思います。
いや、あのカマキリ以外に僕んちに住んでるのは、
いないと思いますから(笑)
それにしても、カマキリってこんなお腹が膨れてたっけ?
産卵でもするのかなぁ?
ねぇ、aiwendilさん、どう思う?(笑)

2005.09.16

カベルネソーヴィニョン2005[06]

a05091601.jpgテイスティングです(^^)
やっぱ食べてみなきゃ解らないからね。
もぐもぐ・・・(もぐもぐは、まーるさんの登録商標です)。
甘さ=3、酸っぱさ=3、渋さ=4。味見、終わり!
ダメや。こんなんじゃタンニンが強いだけのワインになるぞ。
(いや、ワインにはしませんが・・・)
見事なくらいに、後口に渋みが残ります。
あと種がデカイのな。ほとんどが種(笑)
もう少し、熟するんじゃないかと思うので、その時にもう一度食べてみたいと思います。

2005.09.11

発見!

a05091101.jpg
お!台風に飛ばされずに頑張ったんだね(^^)
少し大きくなったかも。少し力強くなったかも。

2005.09.04

カベルネソーヴィニョン2005[05]

a05090401.jpg(←クリックすると大きくなります)
もう、これはゴールと云っていいのでは?
完全に、ほとんどの葡萄が色づきました。
まだ、薄い色のもあるし、収穫とまではいきませんが、
昨年の失敗を乗り越えて、今年は成功ってことで(笑)
カミさんは大変だったでしょうが、僕は楽しかったです。
世界最高峰の赤ワインを産み出す葡萄品種である
カベルネ・ソーヴィニョンがボルドーやラングドック同様、
敦賀にも育ったのですから(違)
あとは、もう少し待ってみて、食べてみます。
あ、これを読んでると思われる、チーフ!持って行きます(笑)

2005.09.02

気比神宮例大祭

a05090201.jpg
敦賀港に入った船は♪ 錨(いかり)抜くのがさぞ辛かろう♪
沖の鴎(カモメ)がホロリと鳴いて♪ 船の汽笛がもらい泣き♪

「気比神宮例大祭」
9月2日宵宮祭、3日神幸祭、4日例大祭、5日より10日迄後祭、15日の月次祭を以って終わるので氣比の長祭として有名です。境内外には露天興業が軒を列ね、練山引山が出され、期間中は市内各種団体の神賑奉納行事があり北陸一帯はもとより、京都、大阪、滋賀、愛知等、各府県からの参拝者頗る多く、北陸の歴史的年中行事として著名です。3日の神幸祭には御鳳輩をはじめ氏子各町の神輿が市中を巡幸渡御になり市内一円は各種行事で賑わい例祭気分が瀰ます。

やって来た、来た。今年も来た。
帰宅途中に通ったら、既に露天商スタンバイ完了!早い!
今年は、あんまり行けんかもなぁ。

2005.08.28

どんぐり!

a05082801.jpgまたもや、カミさんの仕業(笑)
2年前に拾ったドングリを、こっそり植えたらしい。
で、ここまで大きくなった!らしい(困)
しかも、今年は遂に花が咲き、遂にドングリが!
なんだか解りませんが、すごいです(嬉)
ところで、これ何の木?
カミさん「???クヌギ?」
どうやら、とりあえず解らないまま育ててます。
自宅、益々ワンダーランド化。
大きくなるのは困るけど、「うまく育てればカブト虫が・・・」僕の野望です。

2005.08.27

蟷螂

a05082601.jpg
花壇にカマキリ登場!ますます自宅がワンダーランド化。
カミさんには馴染みらしく、「もっと小さい頃から住み着いてる」とのこと。
しかも「こいつは、この狭い花壇を自分の森と思い込んでる」らしい(笑)
しかし、小さい頃から住み着いてるってことは、ここで捕食しながら
成長したってことか!すげぇな。
本来なら、蛙も敵でしょうが、ウチの蛙は小さいから。
でも、鳥やトカゲも来襲します。うまく生き延びて欲しいです。

2005.08.26

カベルネソーヴィニョン2005[04]

a05082501.jpg
ついに色づいてきました。これです。この色!
赤ワインの原料となる葡萄ですから、やっぱり、この色でしょう(^^)
てか、一斉に色づかないのか?一斉に熟さないのか?
無事に全部、色づいてくれるのでしょうか?(心配)
あ、台風接近中!えっ?東に逸れる?・・・とりあえず、避難、避難。
でも、最近は蛙が住み着いてるようなので、家の中には入れてはいけないそうです(笑)

2005.08.20

居酒屋「敦賀(つるが)」

居酒屋「敦賀(つるが)」居酒屋「敦賀(つるが)」/香西かおり
え?オヤジ?・・・まぁオヤジですが(笑)
違うって、昨日、高倉健さんのこと書いたでしょうが。
やっぱ高倉健と言えば、何が何でも映画なわけで。
健さんと云えば?・・・「ブラックレイン」。うん、それもある。
他にあるだろ?・・・・「鉄道員(ぽっぽや)」。ああ、最近はね。
ほら、80年代の?・・「居酒屋兆治」。おお、確かに。山口瞳。
もう、いっちょ!・・・「夜叉」。キタ━━━人(゚∀゚)人━━━ !!!

(続きを読む…)

« Previous | Next »