2005.10.15
GET FINAL STAR WARS[07]
Sound Big Cap Sets です。これですね。
これにてPEPSIの「GET!!ファイナル スター・ウォーズ」は終了です。
さすがにドリンク・クーラーは無理でしたが、一応満足です。
代わりにサークルKサンクスに当選したし(笑)
長い闘いでした。精神的にも。金銭的にも。回収道は阿修羅道。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 11月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
2005.10.15
Sound Big Cap Sets です。これですね。
これにてPEPSIの「GET!!ファイナル スター・ウォーズ」は終了です。
さすがにドリンク・クーラーは無理でしたが、一応満足です。
代わりにサークルKサンクスに当選したし(笑)
長い闘いでした。精神的にも。金銭的にも。回収道は阿修羅道。
2005.10.07
2005.10.03
2005.09.04
“Panasonic LUMIX DMC-FX9-S”回収!
最終的に、これになりました。決め手は値段(笑)
いや、上位機種で最新機種なんですけどね。
市内で値段比較したら「カメラのキタムラ」が
安かった。他店のFX8より、安かったの。
他店のFX9よりは7000円ほど、安かったです。
敦賀の量販店なんてそんなもんなんですが、
多分50kmほど走ったところにあるコジマより安いようなので、買ってしまいました。
SDカード512MBが浮く計算になるのは、ありがたいです。
で、価格の件は、この辺にして使用感ですが、まだ不明(^^;
ただ2.5型液晶画面が印象的で、これはいいんじゃないかって感じです。
他の機能は、実は僕もカメラに詳しい訳ではないので。
ましてや、カミさんのカメラってことで、全部AUTOでいいでしょ。
ただ、シーンモード数が多いのね。これは絶対便利です。
僕が色々マニュアル設定するよりは、ずいぶんマシに決まってますからね(笑)
2005.08.29
2005.08.27
先日、彦根市へ行ってきました。
彦根には、とんでもないショッピング・モールが
OPENしてました。
「カインズモール彦根」だって。
敷地面積、89,795平方メートル(27,163坪)!
広すぎて、買い物しづらいです(^^;
でも、そこのホームセンターで、とんでもないものを
発見!それがオカヤドカリです。
以前から注目していたオカヤドカリが目前に!
楽天市場でも知らない間に扱ってますね。オカヤドカリ専門店ヤドカリパーク
欲しかった。小学生と一緒に熱い視線を投げかけました。
でも、回収しなかったよ。大人だからね。でも、欲しい。飼いたい。うーん、悩むなぁ。
2005.08.25
PANASONIC DMC-FX8-A LUMIX
デジカメ、回収を検討中です。
僕は既にSONY Cyber-Shot DSC-P9を使っています。
旧型だし、色々と思う所はあるのだけど、これはこれで
十分かなって満足はしています。
現在、回収予定なのは主にカミさんが使うデジカメ。
使い易さ重視かなと思ってました。
3万円クラスなら僕のより性能は良い訳ですから(笑)
薄型軽量のデジカメは持ち運び以外の利点は少なく、撮影時に構えにくいし。
Nikon COOLPIX5600これで、いいんじゃないかと思ってました。
ところが先日、師匠TOさんに相談したら、意外な答えが返ってきました。
要するに「ブレに強いカメラが使いやすい」と。
確かに昨今のトレンドではあるけれど、僕は軽視していた。
甘かったのだ。さすが、師匠。伊達にレンジファインダー坊主ではない。
2005.08.16
Leica M6
昨日、友人がウチに集まった。
その時に、友人TOさんが持っていたカメラ。
「えっ!君、ライカ回収したの!?」
僕は初めてライカのカメラに触りましたよ。
露出は一応測定してくれます。でも▲2個の表示ですが。
焦点・シャッタースピードもマニュアル設定。
どうしても、シャッタースピード優先になるんじゃないかな。
どうやらセカンドハンドでの回収らしいのですが、それでもデジカメなら結構なものが買えます。
でも、そんな打算は回収キングには無用です。
その辺りが他人事ながら嬉しくもあり、ちょっと感動(^^;
2005.07.31
遂に回収。「ぷちキッチン」シリーズNo.9 アップルパイ。
てか、ぷちル・クルーゼ!(笑)やっとこさです。
先日、滋賀へ遠征して愛知川町の「万代書店」で回収したんだけど、
その店の表には180センチのマジンガーZが!
2005.07.28
セブンイレブン オリジナル コカコーラ ヨーヨー&復刻デザインボトル
また、セブンイレブンが余計なアジなマネを。
復刻デザインボトルは、スクリューキャップながら、ファンタ&スプライトが懐かしい。
けど、今回はそれに留まらず、ヨーヨーが付いてくる。全9種(含むシークレット)。
早速、シークレットも回収!けど今回は、僕にとってコンプリートを目指すものではありません。
写真の「コカコーラのスーパー」と「スプライトのプロフェッショナル」こそ、重要。
この2つは、1974年に流行した際の僕の宝物だったのです。
でも、そこはそれ。僕も男の子でしたから、どっかに行っちゃったしさ。
いや、女の子だって、当時の陸奥A子先生の紙袋とか田渕由美子先生の便箋とか「りぼん」の
付録なんざー、残ってないでしょーが(笑)
とにかく、僕の手元に「あのヨーヨー」が戻ってきた!30年の時を越えて。
僕は子供の頃から不器用だったし、せいぜい「犬の散歩」くらいしか出来なかったけどさ(笑)
早速、やってみた。スナップを利かせて、手にパシっと戻ってくる感触。重量感。
おおー!30年前と同じ!これだよ、これ!僕は、嬉しくって仕方がない。
2005.07.27
グリーバス将軍のヘッド、回収!
これで全60種、コンプリート!
いやあ、苦労した、した。・・・カミさんが。
最後の方なんか、盲パイ正解率ほぼ100%。
今回のコレクション期間中、カミさんを速さで凌ぐマニア君と
出会いましたが、彼は多分TVチャンピオン級です(笑)
とにかく、全部揃って、めでたい!
後は応募したR2-D2のクーラーが当たればなぁ。
僕のスターウォーズもファイナルを迎えつつあります。
2005.07.25
中間報告です。
現在、全60種類中59種を回収!
あ、あとひとつ!グリーバス将軍のヘッド!
くそー、お笑いキャラのクセに(違
しかも、各店舗から商品がなくなってきてます。
都会ならまだしも、敦賀ですら売ってません。
こうなりゃ、オークションもしくはトレードです。
その前に、近々滋賀県の八日市に遠征します。
オモチャ箱をひっくり返したようなお店があるので。
彦根の「トイザらス」も急襲します。
でも、新しい敵は増えつつあるのよ。
サークルK・サンクスは、こんな余計なことするし。
サークルKは、敦賀にもあるのですが大変です。
ったく、みんな調子に乗りすぎてんじゃねぇのか?
2005.07.24
ダイエット・ペプシ、キャラクター缶、全4種。
回収!スクリューキャップの300mlね。
・・・結構、苦労した、した。
敦賀では、見つけられなかったのよ。
よく調べたらサイトには書いてあった。
『自動販売機を中心に販売する予定です。』
こら、こら。ガチャポン状態かぁ!
滋賀県長浜市に遠征。4種揃えるのに7本買った。
でも、無事回収!次だ、次っ!
2005.07.04
10本倒しても、これだけの数かよ。
いや14本くらい倒したぞ!
奴等、どんどん増えてきやがる_| ̄|○
で、あとボトルキャップはいくつ要るんだ?
・・・あと、14種類。
14っ!ってことはまだ20本は増えるなぁ。
46種類、集まっただけでも凄いと思うんだが。
けど、残りの14は出にくいんじゃないのか?
ジャバなんて今日、初めて触ったぞ。
あれだけは、触り間違いはないはずだからな。
まさか、このあとセブンイレブン限定ボトルキャップとか
出ないよなぁ?
あれも、勘弁して欲しいな。
福井県にセブンイレブンないんだから(泣)
2005.06.29
僕にとっての祭りはこっちですね。
キャンペーンの全貌が明らかに。
・・・・・これは、試練ですか?
全てクリアするとJEDIになれるんでしょうか?
力に頼らず、金に頼らず、フォースを
感じる事によって、クリアしたいです。
まずは、これ。ボトルキャップ。60 ALL STARSって!こらこら、60個ですか?イジメですか?
TROOPERの違いなんて触っただけじゃ、絶対に解りませんから(泣)
次が、これ。スナック・クリップ。こらこら、新手のアイテムを作らなくていいから。
しかも出来がまぁまぁで回避は不可。うーん、8種類か。
トドメが、これ。スター・ウォーズ コレクション。
Aコース景品:「サウンドビッグキャップ」セット(1セット2個入り、全7セット)
応募券5枚と3,200円(送料・消費税込)をご負担いただくことで、ご希望のセット1つが
必ず手に入ります。
Bコース景品:「ボトルキャプコレクションステージ」
応募券5枚と4,500円(送料・消費税込)をご負担いただくことで、ご希望のセット1つが
必ず手に入ります。
はぁ?Aコース、高くねぇ?
両コースをコンプリートするには、ペプシ40本と26,900円です。ひゃあ。
僕は、何のために働いているのか、分からなくなって来ました。