2008.01.31
麩の吉井
近江八幡といえば丁字麩です。で、麩の吉井。
僕は、からし和えはそれほど好きじゃないんですけどね。でも、麩は好きです(^^)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 11月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
2007.12.31
どちらも鯖。「なれ寿司」と「へしこ」。
「なれ寿司」はいただきました。敦賀ではあんまり流通していないですかね。
僕は「なれ寿司」と云うと「鮒寿司」を思い浮かべ、どうしても腰が引けてしまうのですが。
これは、おいしかったです。初めてだったので、生食と焼いたものと。
どちらもおいしかったですが、結論から言うと、わざわざ焼く必要はないな(笑)
生で食べられない方は、焼いた方が良いかもしれませんが。
先日いただいた「へしこ」が余りにもおいしかったので、頼み込んで取り寄せました。
「へしこ」と云うと、まず焼いてしまうのですが、生で食べられるものもあります。
けど、駄目なものを生で食うと、舌を刺しますし、お腹も壊します(笑)
だから、僕は、作った方や料理人が保証してくれない限り生では食べません。
この「へしこ」は生でいけるという証言を得ましたので、喜び勇んで生食です。
そりゃ、うまい。うまいに決まっています。食べ慣れていることもあるかもしれませんが。
本当に幸せな気分です。
2007.12.28
牡蠣をいただきました。戴いた日に食べれなかったので、焼いて食べました。
僕は生牡蠣は苦手なので尚更だけど、焼いた牡蠣は本当に美味しかったです。
世の中には生で食べた方が絶対に美味しいものもあれば、火を通した方が旨いものがあります。
2007.12.15
仕事の関係の方から「へしこ」をいただきました。
僕はお中元とかお歳暮とかには余り縁がないのですが、これは一応、お歳暮なのです。
「へしこ」って!(笑)普通、こういうものには選ばないでしょ。
でも、一般的な儀礼的じゃない気持ちが伝わってきて、嬉しいです。
そして、これがべらぼうに旨い「へしこ」でした。
訊けば、民宿で作っていたのを知り合いに分けていたら評判が良かったので、今年は、たくさん
漬けてみた。たくさんあるので、希望者には分けてあげたい。ってそういう代物でした。
だから、ノーブランド(笑)そして、得てしてそういうものが旨いと相場は決まっているのです。
いや、本当に旨かった(^^)
2007.12.13
ヤマサ佐藤商店の冷凍帆立貝柱。
また、おはまさんにいただきました。いつも、本当にすみません。ありがとうございます。
公式サイトは何だかなって感じなのですが、ここのこれは最高です。
以前、溶けて固まって届いた時があって、贈ってくれた方にも申し訳なく思い、連絡したら、
すかさず差し替えを届けてくれました。良心的なお店です。
これが、本当においしい。刺身でもカルパッチョでも、パン粉焼きでも。
本当に甘いし、粒がでかい!
重ね重ね、ありがとうございます。
2007.12.07
ずっと昔、敦賀には「カレー焼」と云う食べ物がありました。
僕の記憶が確かならば、30年前くらいまで。マクドやケンタが敦賀になかった時代。
僕達のソウル・ファーストフード(笑)
そのお店が小浜市で営業しているのは知っていたのですが、なかなか行く機会もなく。
先日、おはまさんと行ってきました。
では、「カレー焼」とは何ぞや?
2007.08.07
また、おはまさんからいただきました。おいしい、とうもろこし。
取り急ぎ、メールでお礼を送ったら、
「今年は日照時間が短くて、きれいに粒が並んでないって言うてはりました」と返信が。
これでか?この粒揃いは文句ないでしょ(^^;
甘さも全然問題なしというか、本当に甘いです。
難があるとしたら、皮が例年より少し固いかも。
でも、しっかりと実が入った、食べ応えのある甘いとうもろこしでした。
本当に、ありがとうございました。
2007.07.18
本当においしいホットケーキミックスが無いとお嘆きのあなたへ・・・(笑)
日清製粉の「グランブレンド#131」をお薦めします。
これ、本当においしいです。
聞けば、材料を吟味して保水力の高い新開発の小麦粉を使用し、その配合の試行錯誤を重ねた結果、
このレシピナンバー131番になったそうです(笑)
たかが、ホットケーキミックスにかけるこの熱意は立派なものです。
いや、本当においしいんだって!
難を言えば、敦賀では入手困難なこと。ホットケーキミックスの値段にしては高価なこと。
そして、何より僕がホットケーキをゆっくり食べられる休日の朝の機会が少ないことですね(苦笑)
2007.07.04
「あんさんのラーメン」ってことは、「わてのラーメン」ってことですな。
じゃ、僕の好きなように食べさせていただきます(笑)
・・・案外、普通に旨い。あははは。ツッコミどころ、なし。
最近、こんなカップ麺はほとんど食べないし。
たまにインスタント麺を選ぶ時はカップヌードルを食べるから、ノンフライ麺じゃないし。
久々に食べたノンフライ麺は新鮮に感じられ結構旨かったです。
具の方は「チャーシュー&メンマ」がOK!マリアンヌ!
タマゴの方は、もういっかい火を通さなきゃダメですね。
2007.06.29
「ふぐの子(卵巣)のへしこ」
山代温泉へ行った時に、旅館の朝市で買いました。
「へしこ」ってのは、糠漬けのことで福井特有の呼び名のようです。一般的に鯖・鰯が多いのですが
子(卵巣)を漬けることもあり、これを僕なんかは珍重するんだけど、鯖の子、鯛の子とかです。
特に近年は鯛の子のへしこなんてのは、漁村で僅かに作られてるだけみたいで、良質なものを
求めようとすると、庶民が購入できる値段ではありません(泣)
で、こんな僕でも、「フグの子のへし子」は初耳でした。毒があるだろーが、毒が!(笑)
どうやら、長い年月、塩や糠に漬けることで毒が消えるそうです(感心)。
そんな秘伝とミラクルによってのみ繰り出される食品ですから、フグの子は石川県のみ製造が
許されているそうです。侮りがたし、石川県!侮りがたし、北陸のスローフード!
生食が基本のようで、スライスして食べます。塩辛いの何のってくらい塩辛い。
もう、体に悪い事してます!ってくらいに塩辛い。そして美味い。ご飯が何杯でも。
罪悪感がある方や、そのことを咎められそうになった場合は、とりあえず、「ペプチド」とか
「EPAとかDHA」って叫んでおけば大丈夫です。
青魚に含まれるものなので、子(卵巣)には関係ないと思いますが、そこは勢いです(違)
いや、無理して食う値打ちがあるくらい、旨いんだって!(笑)
2007.06.27
かみさんが回収してきました。・・・っつうか、そんなの有りか?
僕は「なま」があるとは知りませんでした(+_+)
日清食品さんでも、未だプレスリリースされていないんとちゃうの?
僕が見逃してるだけでしょうか?
「なま」があるなら最初からそう云ってくれよ~(笑)
まぁ映画的には「カップ麺」かもしれませんが。
2007.06.26
あんさんのラーメン
コンビニで見つけて、即回収!もちろん、そうだ!
でも、これ、どう考えても、売れてませんよ。
映画観てない人には、コンセプト伝わりにくそうだし(笑)もちろん、そうだ!
京都に住んでた学生時代には、インスタントラーメンで生を繋いでいた感がある僕も、最近の
生活では滅多に食べません。っつうか、平日なんかは、夕食食べて寝るまでの間に、食う
チャンスなんて、ないよ(苦笑)
そんな訳で、回収したものの、まだ食べていません。別売りの「かやく」(「日清の具」のこと
ですが、あえて「かやく」と呼びます)も、とりあえず「チャーシュー&メンマ」だけに、
しておきました。お昼に食べようと思ってますが、万が一にも夜食にした場合、味付玉子は
避けたほうがいいかと(笑)あと、野菜はあったほうがよいかと思いますが、僕がこのラーメン
に求めているのは、そんなフリーズドライの野菜じゃないので、それも止めました。
さぁ、いつ食べようかな。次の週末に食べれるかな?
とりあえず、映画がヒットして、もう少し売れてくれる事を期待してます(^^)
2007.06.23
漁師さんが作った自家製干しくちこです。いただきました。
知ってはいたけど、こんなの初めて食べました。
「何じゃ、そりゃ?」って思われる方もいるかもしれませんが、なまこの卵巣を干したものです。
なまこの腸は「このわた」と呼ばれて、有名な三大珍味のひとつですが、くちこは卵巣ですから、
それ以上に貴重なものです。これ1枚で、なまこ数十キロ分(笑)
「そんなもん本当に売ってるんかい?」と思った方は、こちらをどうぞ。干くちこ
軽く焙って、割いて食べます。口の中に磯の香りが広がり、噛むごとに旨味が。
これは、絶対にお酒に合いますね。僕は飲めませんが。
シャブリとかにも合いますね、きっと。僕は飲めませんが。
僕は、なまこを平気で食べますが、なまこを食べる行為自体、慣れない人もいらっしゃるかと。
それなのに、更にくちこを最初に干した人は、本当に偉いと思います(笑)
2007.04.18
「カップヌードル スパイシーコクしょうゆたっぷり7種類の具」
35周年記念だって。これは、食わねば!と思い、買い置きしてあったのを、先日食べました。
・・・別に普通のカップヌードルでいいや、僕は。
大阪万博、カップヌードル、あさま山荘事件、メチャクチャな時代でした(笑)
確かにカップヌードル発売はセンセーショナルでした。
「そっかー、外人はこうゆうラーメンを食ってるのかぁ」とマジに思ってたもん。
(↑食ってません!)
当時「ヤングOh!Oh!」のスッポンが日清で、番組あげて、べんちゃらしてた。
「ハッピー?」と聞かれたら「ハッピー!」とピースサインしながら答えなきゃならない、
大変な時代でした(笑)
ま、どうでもいいけど、35周年記念とかなら、やっぱ「カップヌードル天そば」を再発売
して欲しかったな。どん兵衛じゃなくて、あのもっと安っぽい味を。
あとプラスチックのフォークくらい付けておけ。コンビニのフォークじゃなくて。
あの食いにくいフォークでチビチビ食べるのがカップヌードルの基本理念だと僕は思います。
2007.04.16
今月も「晴明の朝市」へ行ってきました。
でも、少し寝過ごして出遅れて10時過ぎに行ったら、烏骨鶏卵さんや、ふわふわケーキ屋さんや
タコ飯屋さんも、もういないんでやんの。残念。
でも、山葵(わさび)は、あった。どうやら大野の方から来られてるようで。
もちろん、回収!
早速、食べます(^^)
そうそう、「わさびの卸し板」も買って来ました。鮫の皮が貼ってあるやつね。
山葵より、こっちの方が高価(笑)まぁ、道具ですから何度も使えますが。
山葵は、先端じゃなく、茎に近い方から卸していきます。この種の薀蓄を色々聞かされることも
あるかもしれませんが、本当はどっちでもいいんです(笑)いや、茎に近い方が最近出来た若い
部分だから、こっちを最初に食べた方が良いに決まってるのですが、一度に一本の山葵を食べる
ならまだしも、残りそうな場合は先端から卸していったほうが劣化がひどくないようです。
でも、滅多に食えないものだから、一番おいしい部分をよりおいしく食べる方法に心血を注ぐべき
ですかね。あと「わさびは笑いながらすれ」とか云われるように、力を入れずに、きめ細やかに
すりおろすべきだそうです。はいはい。
とにかく、どんな食い方でも生の山葵なんだから、美味いって(笑)
辛味は、期待はずれなぐらい辛くなかったのですが、辛くないといっても辛いです。
香りは抜群でしたね。おいしかったです。まだ、残ってるけど。
もう少し、安くて手に入り易いと良いのですが、松茸みたいに生育条件が厳しすぎるんですよね、
山葵は。まぁ600円で、この大きさのが買えるんですから、また買いに行きたいと思います。