Home > 徒然なるままに > 時事雑感・ニュース

2006.10.16

安吾賞

新潟市出身の作家、坂口安吾の生誕100年を記念して創設した「安吾賞」の
第1回授賞式が15日、新潟市民芸術文化会館であり、演出家で俳優の野田秀樹さんが
「安吾賞」を受賞した。

おめでとうございます。
坂口安吾が桐生の町で永眠したのが昭和30年2月17日。
西方浄土を目指した坂口安吾の魂は長崎に渡り、野田秀樹の母親の胎内にたてこもり
10ヶ月後の昭和30年12月20日、野田秀樹の魂として生まれ変わった。
・・・ってのが野田秀樹の弁です(笑)
すげぇバカな発想だなと思いますが、彼はそれぐらい安吾に敬意を表してます。
案外、この賞を喜んでいるんじゃないかなと僕は思います。

2006.10.08

カンガルー日和

日本を代表する作家として欧州でも人気の村上春樹氏(57)が24日、アイルランドのマンスター文学センターから2006年のフランク・オコナー国際短編賞を授与された。村上氏は今年のフランツ・カフカ賞(チェコ)の受賞も決まっており、10月に発表されるノーベル文学賞への期待も高まりそうだ。

日本人で過去にノーベル文学賞を受賞したのは、川端康成と大江健三郎のみ。
過去に谷崎潤一郎、三島由紀夫、安部公房なども候補に挙がったらしいけど受賞していない。
いわゆる格の問題ではないけれど、そういう人達が受賞するもんだと思ってました。
こういうことを書くと村上春樹フリークや支持する方に不愉快かもしれませんので畳みます。

(続きを読む…)

2006.06.04

オリ・カーン

a06060401.jpg
何だ、これ(笑)
走っててこんな看板見つけたら絶対事故るな、僕は(笑)
さすが、ミュンヘンですね。正GKの座を失ってもビールとカーンはミュンヘンの誇り。

2006.04.28

贋作・禁麻番屋

警視庁組織犯罪対策5課は大麻取締法違反(所持)の現行犯で、東京都港区南青山の
レストラン経営会社「リストランテ・ヒロ」社長で総料理長山田宏巳容疑者を逮捕した。
調べでは、山田容疑者は25日正午ごろ、東京都千代田区丸の内2丁目の「丸ビル」にある
「リストランテ・ヒロ チェントロ」内で乾燥大麻約1・5グラムを所持していた疑い。
情報を基に捜査員が踏み込み、大麻を持っていたため現行犯逮捕した。

テケ、テンテンテンテン♪
えェ・・・、毎度のブログご訪問のご贔屓にあずかり、ありがたく御礼を申し上げます。
間へ挟まりましてぇ、お馴染みのバカバカしいお噂を一席申し上げる事にいたします。
えーなんですな。この私共の噺の方へ出てきます人間はってぇと、たいがいはもう熊さんに
八っつあんてところに相場が決まっておりやす。能天熊にガラッ八なんぞでして、
あんましクラッシュとかスタイルカウンシルなんてのは出てこない事になってるん。
で、その話し相手になるのが横丁のご隠居って塩梅で。これもやっぱり決まって横丁ですな。
表参道や六本木なんかのマンションあたりには住んでませんな。
「誰だい?あぁ岩さんかい?うんうん、おあがんなさい」
「へぇ、どうも。それじゃあ、ちょっと」
「で、今日はどうしたんだい?」
「えぇ実はね、ちょいとご隠居に聞きてぇことがあってね」
「なんだい、嫌だね。お前さんに聞きてぇことがあるって、そう云われると、
 あたしゃあ 寒気が するよ。炭ぃもう少し足してから聞こうかね。」
「何をおっしゃいますやら。あっしが何を云ったんて云うんですよ」
「ほらほら、嫌な予感がしたんだよ。このブログでこの展開の時はね」
「何をおっしゃってるんですか、ご隠居。テンで意味わからねぇや」
「どうせ、不謹慎なことを並べ立てるつもりだろ。念のために畳ませてもらうよ」

(続きを読む…)

2006.04.06

信三郎帆布

a06040601.gif
いよいよ、今日オープンみたいです。

「カバン」という字は本来「革へんに包む」と書きますが、
私達の作るカバンは布製なので「革」ではなく「布」という字を当てはめて、
新しい文字を作りました。

余計なことは、ぐだぐだ書かないでおきます。
応援している多くの人々の気持ちが、新たな門出を支えてくれますように。
>さやさん、curioさん
関西では、ちゃんとTVとかでも報道されてますから。ご安心を(^^)
>ミチルさん、asakiyukoさん
忙しいのは知ってます。機会があれば覗いてあげて下さい。
あ、asakiyukoさんは、金欠のはずなので、買ってはいけません!(笑)
とりあえず、地図はこちら

2006.02.11

そのサムライの名は藤田元司

a06021101.jpg藤田元司の名は僕が物心ついて野球を知った頃には、
既に伝説だった。そして、ジャイアンツ・ファンの
僕にとって、歴代監督の中で最も敬愛する事の出来る
監督は藤田元司だった。
球界の紳士と言われる藤田は、常に真摯な態度で野球と
取り組んでいたけれど、その実、短気でもあった。
彼の信念はテコでも曲げない強さをもっていた。
そして、過去を美化しない潔さをもっていた。
彼の怒りは、真摯でないプレーや行動についてのみ発揮され、決して八つ当たりや嫌味としては
表現されなかった。そして、選手を立てることについても素晴らしかった。
僕は最初の監督就任の年の開幕投手に西本を選んだ事を決して忘れない。眼力も確かだった。
その存在ゆえに色々と言われも無い中傷や揶揄を受けるジャイアンツではあるけれど、
そんなジャイアンツの中で藤田元司は紛れもなく侍であったと思います。
文中、敬称を省略させていただいたことをお詫びし、謹んでご冥福をお祈りします。
安らかにお眠り下さい。ありがとうございました。僕は決してあなたを忘れません。

2006.02.07

ど根性大根、再び

a06020701.jpg兵庫県の元祖ど根性大根は、心ない人に折られた後、
現在は再生を試みられてるらしいです。
茎を切り取って滅菌して細片を培養液につけて、
培養されてるんだて。どうなんだ、それって(^^;
で、写真は愛知県御津町の歩道脇に生えた大根。
「親子ど根性大根」と称するそうです。
確かに道端にアスファルトを突き破って大根が生えてたら
驚くし、楽しい気分になるとは思います。
でも、タンポポじゃなくて、大根ですから。
大根のタネって、そんなにどこにでも散らばってるんでしょうかね。
草むしりをしてる中に、放っておけば大根になるのもあったりして(笑)

2006.01.19

そのレンズの名は、ニッコール

ニコン、フィルムカメラ事業を縮小・デジカメに集中

ニコンは11日、フィルムカメラ事業を縮小すると発表した。
生産を続けるのは、35ミリ一眼レフはフラッグシップ機「F6」と入門機「FM10」の
2機種、マニュアルフォーカス交換レンズは「AI ニッコール」の20mm F2.8S、
24mm F2.8S、28mm F2.8S、35mm F1.4S、50mm F1.2S、50mm F1.4S、「AI マイクロニッコール」の55mm F2.8S、105mm F2.8Sと「PC マイクロニッコール 85mm F2.8D」の9種のみ。

正にフィルム一眼レフカメラにおける、ニコンの事実上の撤退ですね。
このニュースは、もう少し大きく受け止められてもいいような気がするのですが。
けど、昨年3月期の出荷台数で、デジタル一眼レフ105万台、コンパクトデジカメ556万台に
対して銀塩一眼レフは24万台という数字を見ると、これ以上の健闘をニコンに求めるのは、
ノスタルジックな未練としか言いようがないのでしょうか。
ただ、銀塩一眼レフ24万台ってのは、十分商売になる数字だと思うんだけどなぁ。
企業である限り利益を追求する事に異議を唱える事は出来ないけれど、ニコンという会社は、
技術とともにニコンと云うプライドも販売してきた会社です。
デジタルカメラに移行しても安易なOEMに頼らず、頑張って欲しいと思います。
ちなみに僕のニコンは「F60D」って安物です(笑)
単焦点レンズも持ってないけど、中古でMFレンズでも買おうかな。

2006.01.12

グラミー功労賞

意外なニュースが。

ロック界のベテランアーティスト、デビッド・ボウイをはじめ、ロックバンドの
クリーム、カントリー・シンガーのマール・ハガード、ブルースの故ロバート・ジョンソンに
グラミー賞の功労賞が贈られることになった。 同賞の主催者が10日、明らかにした。

グラミー賞の功労賞。まぁ、ある意味、ふさわしいと言えば、ふさわしいかも。

2005.12.23

法王がサンタクロース♪

a05122302.jpgわはは!恋人がサンタクロースより凄いぞ!
ローマ法王ベネディクト16世がこの衣装で
サンピエトロ広場に現れたそうです。
赤いベルベット帽はれっきとした防寒用らしいのですが。
深紅のケープも羽織ってますから。
どう考えてもサービス精神としか思えません(笑)
一般謁見客は得したなぁ(^^)

2005.12.17

ASIMOが走ったらしい

a05121701.jpg(左:走行するHONDAASIMO
(右:積み木するSONYQRIO
先日、親しい友人間での似非メーリング・
リスト(単なる同報メールのタライ廻し)で、
一報が入りました。
「ASIMOが走ったらしい」と(笑)
だから、どうした?って感じなのですが、
これがなかなか楽しく、色々考えさせられます。
興味のある方は、こちらの記事で。
動画もあるんだけど、これが飄々とした走りで笑えます。
友人の1人は、これを評して「おじいちゃんが孫を追いかけて一生懸命走ってるみたい」だと。
また別の1人は、「一瞬でも両足が浮いてる時間があるんかな?」と。
どちらも、妙に頷ける感想と疑問です。
僕の感想としては、コーナリング走行が出来るようになったのなら、そりゃやることはひとつでしょ。
18体、揃えて、東京芝1600メートルくらいで!
多分、半分くらいはぶつかって、こけると思いますが(笑)
一方、ソニーは積み木が出来るロボット。
こっちは広角カメラとか搭載してて認識力を高めたいみたいです。
ただ、「QRIO」と書いて「キュリオ」と読ます。これは、どうなんでしょうか。
ロボットじゃなく、僕の知ってる元祖「キュリオ」さんは、SONYを好みませんよ(笑)

2005.11.30

バチカン、ピンチ!

a05113002.jpg全然知らなかったのだけど、欧州一帯を季節外れの長雨が
見舞ってるらしいです。
写真はローマ市内で豪雨のため増水したテベレ川。
向こう側に浮かぶはバチカンのサンピエトロ大聖堂
イタリア中部では洪水の危険もあるらしいです。
ローマなんか街の感じからも洪水とかに弱そうなので、心配です。
ポルコ・ロッソのシェフがイタリアに行っているのですが(笑)
「無事ですかぁー!」
長靴は持って行ったかな?ベネチアも歩きにくいぞ、きっと。

2005.11.16

一種の賭けだ

a05111601.jpg
石原慎太郎東京都知事の祝辞

フランスの哲学者が「信仰と結婚は本質的に似ている。その本質の原理は一種の賭けだ」と
書いています。何百万、何千万いるかも分からない男の中で1人、女の中で1人、
これぞという方を選んで生涯の伴侶とする選択は賭けだと思います。
やがてお子さまも生まれ、また慶樹さんは都の幹部として奥さんの支えの下に大きな業績を
重ねていく、そういう素晴らしいお2人の賭けの「配当」に、わたしたちだけでなく都民、
国民が相伴させていただくことを心から期待し、祈念します。

ぎゃははは!誰だ、こんな奴を呼んだのは?(笑)
ありきたりの祝辞で済ますだろ、普通。祝宴で「賭け」って(笑)
鉄火場ぢゃないんだから。いや、僕とかに話してる訳ぢゃないんだから。
天皇皇后両陛下を向こうに廻して、この祝辞。すげー。
多分、「配当」とか言われても解んないし。財布を持たない人達には。

紀宮さま御結婚

おめでとうございます。国民のひとりとして、心からお祝い申し上げます。

2005.09.14

ピラニア

a05091301.jpg
琵琶湖にピラニア

滋賀県水産試験場は、アマゾン川などに住む肉食性の魚ピラニアが、
琵琶湖で初めて捕獲されたと発表した。
捕獲されたのは、南米大陸原産のピラニア・ナッテリィ1匹で、
体長15・7センチ、95・6グラム。成魚かどうか、雄雌も不明。
同日朝、高島市新旭町饗庭沖約1キロで漁業者が外来魚駆除用に
仕掛けた刺し網にかかっているのを見つけ、同試験場が回収した。

これは、あかんでしょ。こんなもん回収したくない(違)。
こんなもん、放流したらあかん!
琵琶湖にバスを初めて放流したのが誰かは、今更云わない。
でも、ピラニアはあかんでしょ。水産試験場は楽観視してるみたいだけど、
案外生き残って繁殖したりするんとちゃうか?

« Previous | Next »